柿のドライフルーツ

あやのんのママ
あやのんのママ @cook_40053984

お手軽な柿のドライフルーツです。
このレシピの生い立ち
ラスト1個の柿!!!干しました。

子どもたちがつまんで食べてしまうので1個つかってますが数は少なくなってます・・・。

柿のドライフルーツ

お手軽な柿のドライフルーツです。
このレシピの生い立ち
ラスト1個の柿!!!干しました。

子どもたちがつまんで食べてしまうので1個つかってますが数は少なくなってます・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個

作り方

  1. 1

    柿の皮をむき、種をとって細く切ります。切り方は自由です。

  2. 2

    広げて天日に干します。

  3. 3

    写真は干しはじめ。

  4. 4

    1日目。

  5. 5

    3日目。

  6. 6

    夕方、日が落ちたらできあがり!

コツ・ポイント

干すだけです。干してる時に虫がついたらいやなのでネットをして干しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやのんのママ
あやのんのママ @cook_40053984
に公開
2014年7月から始めたクックパット♪2016年11月14日、1000つくれぽをいただきました。感謝です!これからも楽しく作ります♪毎日の料理がすごく楽しくてワクワクしながら作っています。娘がTOP絵を書いてくれました♪送ってもらえるつくれぽがすごくうれしいし励みになっています。得意ではないけどお菓子作りが好きで、自己流ですが失敗しながらも楽しんで作っています。HMを使ったお菓子が多いです。
もっと読む

似たレシピ