[いとう家の厨房]美味しい枝豆のゆで方

いとう家さん @cook_40106722
あんまり美味しくないのにあたったら、一工夫で美味しい枝豆に。
このレシピの生い立ち
たまに当たってしまう、味のない枝豆。考えついた食べ方です。
[いとう家の厨房]美味しい枝豆のゆで方
あんまり美味しくないのにあたったら、一工夫で美味しい枝豆に。
このレシピの生い立ち
たまに当たってしまう、味のない枝豆。考えついた食べ方です。
作り方
- 1
枝豆の両端を切り落とす。
- 2
塩で揉んでうぶ毛を取る。
- 3
鰹節を少々入れて湯を沸かす。
- 4
茹でる。
- 5
うちわか、扇風機であら熱を取る。
- 6
ビニール袋に入れて冷蔵庫へ。
食べてみて塩をたす。 - 7
ビニール袋に入れて流水で冷やす。上に重石をすると良い。
コツ・ポイント
水で冷やすと水っぽくなるからうちわか、扇風機で。鰹だしでもよい。
レシピ追加しました。新しい冷やし方。水っぽくならなくていいかも!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20258287