作り方
- 1
鍋に水と卵を入れ火にかけゆで卵をつくります。
- 2
ほうれん草をさっと湯がきみじん切りにします。切り終えたら手でぎゅっと絞り水気を切ります。
- 3
ゆで卵は半分に切り黄身と白身に分けます。
- 4
黄身をボウルに入れマヨネーズと塩こしょうを加え混ぜ合わせます。しっかり混ざったら、ほうれん草を加え混ぜます。
- 5
半分に切っておいた白身に詰めたら出来上がり!
コツ・ポイント
ほうれん草はしっかり水気を切って下さい!
似たレシピ
-
お弁当に彩り☆ほうれん草入りハムエッグ お弁当に彩り☆ほうれん草入りハムエッグ
いつものハムエッグに、炒めたほうれん草をはさむだけ♪お弁当に彩りを〜♡旦那さんのお気に入りです\(^o^)/ 見習い主婦ゆん -
-
-
-
弁当にも!ほうれん草とそぼろ卵の焼き鳥丼 弁当にも!ほうれん草とそぼろ卵の焼き鳥丼
ほうれん草と玉子に焼き鳥!彩り、栄養、ボリューム満点のお弁当にもお子さんとのランチにも時短簡単な一品です。 ユミエド -
-
-
-
-
お弁当の彩りに♪ 卵巻きほうれん草 お弁当の彩りに♪ 卵巻きほうれん草
ほうれん草とカニカマを卵とチーズでくるくる巻いてます。お弁当の彩りにいいですよ♪2011.2.10話題入り感謝です✿ よっしー食堂 -
お弁当に♪ほうれん草とベーコンの卵焼き お弁当に♪ほうれん草とベーコンの卵焼き
ほうれん草とベーコンソテーをプラスし、彩り&栄養価UP☆バターミルク味で冷めても美味しく、お弁当やおつまみにも好評です♪ kaana57 -
お弁当にもう一品!茹でるだけ( ꈍᴗꈍ) お弁当にもう一品!茹でるだけ( ꈍᴗꈍ)
ほうれん草を茹でて、一口大に切ったら完成!!時短!!お弁当彩りも良くなりますよ(。•̀ᴗ-)✧ ももちゃんまこちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20258301