基本のおかゆ(5分粥)

コープこうべ @cook_40243292
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
基本のおかゆ(5分粥)
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
作り方
- 1
鍋に洗った米・分量の水を入れ、30分以上浸ける。
- 2
鍋にふたをして強火にかける。沸騰したら弱火にしてふたを少しずらし、ふきこぼれに注意しながら30~40分炊く。
- 3
※全粥は、米1/4カップに水1と1/4カップで炊きます
- 4
毎月、新しいレシピ追加しています。
その他のレシピはこちら
https://cooking.coop-kobe.net/
コツ・ポイント
おかゆは消化がよく、おせち料理で胃腸が疲れた時や、身体の調子が悪い時におすすめです。1月7日に一年の無病息災を願って食べる七草がゆは、春の七草を熱湯でゆでて細かく刻み、炊きあがったおかゆに混ぜます。
似たレシピ
-
-
-
うれし炊き ハイブリッドで基本のおかゆ うれし炊き ハイブリッドで基本のおかゆ
【おすすめの調理器具】IWANO うれし炊き ハイブリッド(https://i-wano.com/products/ureshidaki_hybrid)直火で炊く基本のおかゆのレシピです。和風だしや中華だしで味付けしたり、野菜や卵を加えてアレンジしたり、アレンジ次第でいろいろ楽しめます! IWANO -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20258722