カレースティック☆made in ルー☆

ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891

カレー風味をルーで付けた、ポテト入りの甘くないスパイスクッキーです。パリッとカリカリ、大人も嬉しいスティックおつまみ☆

このレシピの生い立ち
ルーやスープの素などを使ったおやつが作れないかと色々考えています。今回はカレールー。ルーは油分も入っているので、クッキー系にもピッタリかなと思い使ってみました。
「made in 〇〇〇」シリーズで色々レシピアップしたいなと思っています。

カレースティック☆made in ルー☆

カレー風味をルーで付けた、ポテト入りの甘くないスパイスクッキーです。パリッとカリカリ、大人も嬉しいスティックおつまみ☆

このレシピの生い立ち
ルーやスープの素などを使ったおやつが作れないかと色々考えています。今回はカレールー。ルーは油分も入っているので、クッキー系にもピッタリかなと思い使ってみました。
「made in 〇〇〇」シリーズで色々レシピアップしたいなと思っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. じゃがいも 1個(130g)
  2. カレールー 1かけ
  3. バター 20g
  4. お湯 大さじ1
  5. はちみつ 10g
  6. 粉類
  7. 薄力粉 80g
  8. 片栗粉 20g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  10. ひとつまみ
  11. お好みで黒胡椒・粉チーズ

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗ってラップをかけて、レンジで加熱して柔らかくします。
    カレールーはひとかけずつ分かれている、こちらを使用。

  2. 2

    じゃがいもの皮を剥き(正味100gでした)マッシュし、刻んだカレールーとお湯を入れ、よく混ぜます。

  3. 3

    バターも入れ、溶かしながら混ぜていきます。
    蜂蜜も加え混ぜ、ほんのり温かい程度まで冷まします。

  4. 4

    ふるった粉類を加え、ゴムベラなどで切るように混ぜます。ポロポロになってきたら、押すようにまとめていきます。

  5. 5

    ある程度まとまってきたら、手で押すようにしてまとめます。
    ラップでくるみ、5~10分置いておきます。

  6. 6

    4~5㎜に伸ばし、全体に塩を振ります。お好みで黒胡椒や粉チーズを振ります。
    写真は上が黒胡椒、下が粉チーズです。

  7. 7

    ラップをかけ、麺棒でトッピングをコロコロ馴染ませます。

  8. 8

    包丁で6~8㎜程度にカットします。
    天板に並べる時は、生地同士の間隔を少し開けるとよりパリッと仕上がります。

  9. 9

    170℃に予熱したオーブンで20~30分程度(ポイント参照)こんがり焼きます。

    しっかり冷ましたら完成です。

  10. 10

    カリポリッと、ついつい手が伸びます。
    わが家では甘くないスティッククッキーが人気です。

  11. 11

    南瓜スティック☆made in soup レシピID : 20259030
    こちらも甘くないスティッククッキーです。

コツ・ポイント

焼き上がりの目安は、こんがり色付き、表面が触ってみてふかふかでパンのようではまだまだ→表面が乾いた感じで少しだけ柔らかめ~固めに変化したら焼き上がりです。
天板の端の方から焼きあがるので、出来上がった物から取り出し、残りは焼き続けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891
に公開
好き嫌いの多い家族のために、奮闘中。常備菜や保存食作り、おやつ作りも好きで、からだに優しいおやつをと日々研究中ですが、失敗も多々・・・。毎日が勉強。料理はもちろんですが、他にもニコニコのモトになる楽しい時間を作りたいな~という思いで、色んな事に興味を持って日々生活しています。
もっと読む

似たレシピ