煮汁も使える簡単チャーシュー

yo9013
yo9013 @cook_40287971

ラーメン好きの家族のために‼
作り置き出来て、おつまみやチャーハンにも使えます。
煮汁も万能調味料に早変わり!
このレシピの生い立ち
チャーシュー好きな子供たちに、手作りを食べさせてあげたかったので挑戦してみました‼

煮汁も使える簡単チャーシュー

ラーメン好きの家族のために‼
作り置き出来て、おつまみやチャーハンにも使えます。
煮汁も万能調味料に早変わり!
このレシピの生い立ち
チャーシュー好きな子供たちに、手作りを食べさせてあげたかったので挑戦してみました‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 500㌘(倍量でも可)
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんにく 1房
  5. ★醤油 600CC
  6. ★酒 250CC

作り方

  1. 1

    人参、玉ねぎをゴロゴロとした感じで適当に切る。にんにくは皮をむき、半分にする。

  2. 2

    ★を煮立てて、その中に全てを投入。

  3. 3

    1時間半くらい、弱火~中火で焦げないようにコトコト煮込むと完成です。

  4. 4

    チャーシューを取りだし、切らずに冷まします。冷めたら、適当な大きさにカット。メンマと合わせておつまみにもなりますね。

  5. 5

    煮汁は冷めたら、ザルなどでこし、容器に入れます。唐揚げの付け汁にしたり、ラーメンのスープや隠し味にもなります。

コツ・ポイント

私でもできるので、簡単です‼
水も入らないので、冷蔵庫で煮汁も保存して使えてお得ですよ‼
お肉は倍量まで、このレシピでできました。煮汁は、鶏やタコの唐揚げのつけ汁にしたり、薄めてラーメンスープなどに使えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yo9013
yo9013 @cook_40287971
に公開
とにかく簡単!!だって・・・私・・・料理苦手なんです・・・(><
もっと読む

似たレシピ