作り方
- 1
豚ロースは圧力鍋の大きさに合わせて切り、タコ糸でしっかり縛る。
- 2
ジップロックに調味料と4〜5cmに切った長ネギと1を入れ1時間ほど冷蔵庫で寝かせる。
- 3
2を袋から出し、軽く水気を拭き取って、フライパンで全面に焼き色をつける。タレとネギは煮る時に使います。
- 4
圧力鍋に3の肉とタレとネギを入れ強火にかけます。蒸気が出てきたら弱火に変え10分ほど火にかけたら火を止めて放置。
- 5
圧力が下がったら完成です。
- 6
お好みで、ゆで卵をタレに漬け込んで、お肉に添えてもいいですね!
コツ・ポイント
焼き色をつける時は強火でサッと付ける程度で大丈夫です。今回、少し焼きすぎた感はありますが(汗)焦がしすぎに注意です。
圧力鍋を使うのでほぼ放置でしっとり煮豚が食べられます(^^)
似たレシピ
-
-
-
✨簡単✨☆電子圧力鍋で大根、卵入り煮豚☆ ✨簡単✨☆電子圧力鍋で大根、卵入り煮豚☆
手間を全てカット!電子圧力鍋で簡単!時短!香ばしく、全て味染み~とろっな豚肉を頬張ってほしい✨大根とゆで卵入り煮豚✨ みさこママ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20259570