ざくざく食べごたえアリ!グラノーラ

えみふみえ
えみふみえ @cook_40089593

ナッツはアーモンド、カシューナッツ、クルミを使いました。アマランサスはなくても大丈夫ですし、ゴマで代用でも。
このレシピの生い立ち
ごろごろざくざくのかたまりが入ったフルーツグラノーラが好きで、いろんなレシピを参考に作りました!食べごたえのある欲張りなグラノーラです(^O^)

ざくざく食べごたえアリ!グラノーラ

ナッツはアーモンド、カシューナッツ、クルミを使いました。アマランサスはなくても大丈夫ですし、ゴマで代用でも。
このレシピの生い立ち
ごろごろざくざくのかたまりが入ったフルーツグラノーラが好きで、いろんなレシピを参考に作りました!食べごたえのある欲張りなグラノーラです(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分
  1. 押麦 400g
  2. アマランサス 40g
  3. 薄力粉 160g
  4. 小さじ1
  5. きび砂糖 大さじ3
  6. オリーブオイル 100g
  7. 蜂蜜 140g
  8. ミックスナッツ(無塩) 200g
  9. ドライフルーツ(小さく刻まれたもの) 240g
  10. カボチャの種・ヒマワリの種 60g

作り方

  1. 1

    ミックスナッツを丈夫なビニール袋に入れ、めん棒などで叩いて細かく砕く。

  2. 2

    大きめのボウルに、押麦、アマランサス、薄力粉、塩、きび砂糖を混ぜ合わせる。

  3. 3

    2にオリーブオイル、蜂蜜、砕いたナッツを加えて混ぜる。

  4. 4

    クッキングシートをしいた2枚の天板に3を平たく広げる。

  5. 5

    150℃に予熱したオーブンで30分焼く。

  6. 6

    一度オーブンから取り出し、天板の上でざっくりかき混ぜる。オーブンの温度を180℃に上げ、さらに10分焼く。

  7. 7

    オーブンから取り出したら、ドライフルーツとカボチャの種、ヒマワリの種を上にまんべんなく散らす。

  8. 8

    そのまま冷まして出来上がり!
    冷めるとごろごろとかたまりができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えみふみえ
えみふみえ @cook_40089593
に公開

似たレシピ