きんぴらごぼう(シンプル)2

おおみやばあば @cook_40243837
母はきんぴらごぼうを作る時、炒めてから水を入れ、私も同じ様に作ってきましたが、変えてみました。
このレシピの生い立ち
友達とお茶をしている時にきんぴらの話が出て、皆、水を入れないとの事でした。私も水を入れないで作ってみたら、かなり硬い。その話を又、友達にしたら、すごく細く切るとの事。私も出来るだけ細く切り、作ってみました。でも、水大さじ1入れてしまいました
きんぴらごぼう(シンプル)2
母はきんぴらごぼうを作る時、炒めてから水を入れ、私も同じ様に作ってきましたが、変えてみました。
このレシピの生い立ち
友達とお茶をしている時にきんぴらの話が出て、皆、水を入れないとの事でした。私も水を入れないで作ってみたら、かなり硬い。その話を又、友達にしたら、すごく細く切るとの事。私も出来るだけ細く切り、作ってみました。でも、水大さじ1入れてしまいました
作り方
- 1
友達よりアドバイスを受け、出来るだけ細く切ってみました。●は用意しておきます。
- 2
熱したフライパンにサラダ油大さじ1強を入れ、細切りごぼうを入れます。なんとなく、サラダ油にしてみました。
- 3
最初、強火で炒め、少しずつ火力を落とし、中火でしんなりするまで炒めました。
- 4
しんなりしてきたら、●を入れ中火で炒めて行き、最後、30秒位を強火で仕上げました。
- 5
この様に出来上がりました。レシピID:19608377とはかなり違います。
コツ・ポイント
よく炒めてください。●は最初に用意しておいてください。感で、火を強めたり、弱めたりしてください。いままで私が作って来たきんぴらと違い、コリコリ感があります。でも、子供にも食べ易い様に、出来るだけしんなりするまで炒めました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20262179