お袋の味*昔ながらの鶏ごぼうのうま煮

昭和レトロ飯 @cook_40186777
鶏もも肉の旨みが染み込んだ、懐かしい味わい。
調理時間:約40分(※鶏もも肉の下処理の時間を除く)
難易度:★★★☆☆
このレシピの生い立ち
風味豊かなごぼうに鶏もも肉の旨みが染み込んだ、懐かしい味わい。たくさん作って、お弁当のおかずにもおすすめ。
お袋の味*昔ながらの鶏ごぼうのうま煮
鶏もも肉の旨みが染み込んだ、懐かしい味わい。
調理時間:約40分(※鶏もも肉の下処理の時間を除く)
難易度:★★★☆☆
このレシピの生い立ち
風味豊かなごぼうに鶏もも肉の旨みが染み込んだ、懐かしい味わい。たくさん作って、お弁当のおかずにもおすすめ。
作り方
- 1
鶏もも肉は下処理をしておく。(※①)
- 2
熱したフライパンにサラダ油を敷き、鶏もも肉を入れ、焼き目をつける。(※②)
- 3
②を裏返し、酒を入れ、ふたをして蒸し焼き、取り出しておく。
- 4
鍋に③・ごぼう・▲を入れ、落としぶたをして味が染み込むまで煮る。途中、みりんを加える。
- 5
お皿に盛り、小ねぎを散らし、いりごまをかけ、完成‼
コツ・ポイント
※① 鶏もも肉は余分な脂肪を取り除き、水で洗い流し、塩(小さじ1)・砂糖(小さじ1)をまぶし、冷蔵で30分程度漬け、水で洗い流し、しっかりと水気をふき取る。
※② 焼き目がつくまで動かさないよう注意‼
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20262292