チューボーですよ!ポークソテー

新チューボーですよ!
新チューボーですよ! @cook_40100488

2016年5月21日放送
ゲスト:竜星涼さん
このレシピの生い立ち
2016年5月21日のレシピ

チューボーですよ!ポークソテー

2016年5月21日放送
ゲスト:竜星涼さん
このレシピの生い立ち
2016年5月21日のレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(4人分)
  1. 具材
  2. 豚ロース肉 170g×4
  3. 塩・白コショウ 各適量
  4. ラード 大さじ4
  5. 薄力粉 適量
  6. 白ワイン 適量
  7. デミグラスソース
  8. ウィスキー 大さじ5
  9. 赤ワイン 大さじ2
  10. 市販のデミグラスソース 290g(1缶)
  11. ケチャップ 大さじ2
  12. ウスターソース 大さじ1
  13. 少々
  14. 塩・白コショウ 少々

作り方

  1. 1

    【豚肉】
    1.5cmの厚さにスライスし
    肉と脂身の境目にある筋を切る。

  2. 2

    片面のみに塩・白コショウで下味をつける
    薄力粉をまぶして
    よくはたいておく。

  3. 3

    【デミグラスソース】
    ウィスキーを鍋で熱しアルコールを飛ばす(強火)
    鍋から出る火が消えたら赤ワインを加える。

  4. 4

    市販のデミグラスソース・ケチャップ・ウスターソースを加え混ぜる
    水で濃度を調整したら塩・白コショウを加え味を整える。

  5. 5

    フライパンをよく熱してからラードを加え馴染ませ、
    豚肉の表になるほうを下にして焼く
    (強火)

  6. 6

    焼き色がついたらひっくり返し
    フタをし、弱火で蒸し焼きにする
    (2分)

  7. 7

    竹串を刺して濁った肉汁が出ないことを確認する。

  8. 8

    フライパンの中の余分な油を切り、
    白ワインでフランベする。

  9. 9

    フランベの火が落ち着いたら、豚肉を盛り付ける。

  10. 10

    デミグラスソースを肉を焼いたフライパンに入れ、一煮立ちさせ、豚肉にかけて完成。

コツ・ポイント

豚肉の反り返りを防ぐため、筋切りはしっかりしておきましょう。

豚肉を焼く時は、
フライパンをよく熱してから焼きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新チューボーですよ!
に公開
TBSテレビ毎週土曜よる11:30〜12:00に放送中の「新チューボーですよ!」公式キッチン。巨匠・堺正章が土曜の夜を料理と笑いの渦に巻き込みます!!☆番組HP http://www.tbs.co.jp/chubaw/平成ノブシコブシ吉村崇と森星のオフショットトーク「ここだけの話」をWEB限定公開中!https://www.youtube.com/user/tbsprへアクセス!
もっと読む

似たレシピ