ルーから作るシチュー♪

覚え書きです。作った後に書いたので行程の写真撮ってません(´・ω・`)
このレシピの生い立ち
以前何かで見て覚えたホワイトソースのレシピを応用して。試行錯誤して、やっとちょうどいい分量に辿り着きました!!家は大人数なのでこの量でも一日でほとんどなくなるので、半量で作ったり、余った分はグラタンやドリアなどにもどうぞ♪
ルーから作るシチュー♪
覚え書きです。作った後に書いたので行程の写真撮ってません(´・ω・`)
このレシピの生い立ち
以前何かで見て覚えたホワイトソースのレシピを応用して。試行錯誤して、やっとちょうどいい分量に辿り着きました!!家は大人数なのでこの量でも一日でほとんどなくなるので、半量で作ったり、余った分はグラタンやドリアなどにもどうぞ♪
作り方
- 1
通常通り肉と野菜を炒めて、分量の水で煮る。
- 2
煮ている間にフライパンにバターを入れて火にかける。泡がたってきたら小麦粉を一気に入れ、素早く混ぜる。
- 3
絶えず混ぜ、フワッとなって来たら中火と弱火の間くらいに火力を落とし、牛乳を少し(大さじ2くらい)加えて混ぜる。
- 4
まとまったら、また牛乳を加えて混ぜるを繰り返す。その都度しっかり火を通して混ぜる。
- 5
最初の何回かは少しずつで、後は100ccくらいずつ入れて大丈夫です!!
- 6
牛乳を全量加え終えたら火を止め、野菜など煮ていた鍋から、お玉一杯分ずつ煮汁を加えて、その都度よく混ぜる。
- 7
煮汁でルーをサラサラになるくらいよく伸ばしたら、煮ている鍋に移して混ぜ、焦げ付かないよう混ぜながら少し煮る。
- 8
あまりとろみがなく感じるけど大丈夫!!お好みの量の塩を入れ、チーズを入れる。
- 9
家はピザに乗せるとろけるチーズを一掴み入れてます。とろけるタイプは入れすぎると酸味が出るので注意!!お好みのチーズで。
- 10
混ぜてチーズが溶けたら完成(*・∀・*)ノ
コツ・ポイント
ダマになるので牛乳は必ず少しずつ加えて、その都度しっかり粘り気?を出すのがとろみをつけるポイント!!ルーもしっかり煮汁で伸ばさないと鍋に移した時にダマになってしまいますΣ(ノд<)
似たレシピ
-
-
-
-
絶品シチュー♡もうルーなんていらない♪ 絶品シチュー♡もうルーなんていらない♪
今まで普通にシチューのルーを使って作ってたシチュー♡ ルーがないって時があって作ってみたらこれが美味い♪meiりんりん
-
-
-
その他のレシピ