本格本場のガパオライス 鶏肉のガパオ炒め

食べタイblog
食べタイblog @cook_40267494

何度も本場の物と食べ比べて作ってやっと本物の本場の一番好きな店の味を再現できたレシピです。
このレシピの生い立ち
タイに住んだ11年間、週2は食べていたので何百回かは食べたであろうガパオ。タイでも味は店によって様々ですが、初めて食べて感動した時のような納得のいく本場の味を再現して作りました。シンプルですが何回も作った中でベストな配合です。

本格本場のガパオライス 鶏肉のガパオ炒め

何度も本場の物と食べ比べて作ってやっと本物の本場の一番好きな店の味を再現できたレシピです。
このレシピの生い立ち
タイに住んだ11年間、週2は食べていたので何百回かは食べたであろうガパオ。タイでも味は店によって様々ですが、初めて食べて感動した時のような納得のいく本場の味を再現して作りました。シンプルですが何回も作った中でベストな配合です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏胸肉 300g
  2. いんげん 8本
  3. パプリカ 1/4個
  4. ホーリーバジル 1カップ
  5. ニンニク 1片
  6. 生唐辛子 お好みの辛さ
  7. 人数分
  8. ご飯 人数分
  9. 大匙2
  10. <ガパオソース材料>
  11. オイスターソース 大匙1
  12. シーウカオ(又は薄口醤油) 大匙1
  13. シーウダム 大匙1
  14. ナンプラー 大匙1/2
  15. 砂糖 小匙2
  16. <トッピング用ナンプラー>
  17. ナンプラー 大匙1
  18. 生唐辛子 1本

作り方

  1. 1

    鶏胸肉をたたいて細かく粗みじん切りしておく。

  2. 2

    野菜を細かく切り、生唐辛子、にんにくはみじん切りに。

  3. 3

    ガパオソースの材料を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    トッピング用の目玉焼きを焼いておく。

  5. 5

    油をひいたフライパンで生唐辛子、ニンニクを少し色づくまで炒める。

  6. 6

    鶏胸肉を入れ大匙2程度の水を加えほぐすように炒めていく。

  7. 7

    いんげん、パプリカ、ホーリーバジルを加えガパオソースを入れ強火で全体を絡めるように炒める。

  8. 8

    器にご飯と一緒に盛り目玉焼きをのっけて完成。輪切りにした生唐辛子1本とナンプラー大匙1を合わせお好みでたらして頂きます。

コツ・ポイント

ガパオとはホーリーバジルの事。よくスーパーなどで見かけるものはスイートバジルなので味は変わります。私はネットで購入することしかできませんでしたが、本物のガパオを作るには実際に使う材料を準備することが一番美味しくなるコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
食べタイblog
に公開
2004年~2015年タイ、バンコクで11年間飲食業に携わりました。タイ料理が大好きになり色んなレシピを現在も日々勉強、研究中。ホームパーティーや妻の女子会でも大好評のレシピの数々。今まで食べてきた作ってきた様々な本格タイ料理のレシピや改良を重ね作りやすくした簡単レシピまで幅広く紹介していきたいと思います。ブログ内でもレシピを紹介しております。https://tabethaiblog.com
もっと読む

似たレシピ