鍋いらず♪かぼちゃの冷製スープ

みほっこさん @cook_40030285
鍋いらず♪炊飯器調理とミキサーでかぼちゃの冷製スープ
このレシピの生い立ち
お鍋でスープを作ると鍋ががびがびになって洗うのが面倒なので、少しでも時短したくて。。
鍋いらず♪かぼちゃの冷製スープ
鍋いらず♪炊飯器調理とミキサーでかぼちゃの冷製スープ
このレシピの生い立ち
お鍋でスープを作ると鍋ががびがびになって洗うのが面倒なので、少しでも時短したくて。。
作り方
- 1
かぼちゃは大きければ1/8こ、小さければ1/4こぐらい使います
- 2
洗ったかぼちゃと玉ねぎに火を通しやわらかくします
レンチンでもいいですが、炊飯器でお米を炊くとき一緒に炊くと楽&節電♪ - 3
↑写真の炊飯器のなかはかぼちゃだけですが、玉ねぎも一緒に炊けます
炊き上がったかぼちゃと玉ねぎはミキサーに移します - 4
お米がついてても大丈夫!ポタージュスープなどでとろみを出すために生米を一緒に煮るレシピがあるぐらいなので!
- 5
ミキサーのなかにかぼちゃ、玉ねぎ、牛乳をいれたらしゃもじか木べらで軽くつぶします
炊飯器調理なのでやわらかくて潰しやすい - 6
コンソメとお好みで塩コショウを加え、ミキサー又はハンドミキサーにかけたら出来上がり♪冷やしても温かくてもおいしいですよ
コツ・ポイント
かぼちゃの皮はむいてもむかなくてもお好みで。皮つきだと栄養満点、食感が楽しめるスープに。皮をむくとなめらかなスープになります。
かぼちゃもたまねぎも細かく切らず大きなまま炊飯器にいれてお米と一緒に炊いた方が、取り出すときに楽です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20264052