黄金色のカルボナーラ

Poseid504☆
Poseid504☆ @cook_40210100

見た目も美味しそう!黄金色にするには生クリームを煮詰めることが成功の秘訣です。
このレシピの生い立ち
いつも通りにカルボナーラを作っている最中にフライパンから目を離したら生クリームが煮詰まって少し琥珀色に。焦りましたがそのまま作ったら何とも濃厚な味になりました。もちろんタマゴは黄身だけと全卵をミックスして使いますが、生クリームがコツのコツ!

黄金色のカルボナーラ

見た目も美味しそう!黄金色にするには生クリームを煮詰めることが成功の秘訣です。
このレシピの生い立ち
いつも通りにカルボナーラを作っている最中にフライパンから目を離したら生クリームが煮詰まって少し琥珀色に。焦りましたがそのまま作ったら何とも濃厚な味になりました。もちろんタマゴは黄身だけと全卵をミックスして使いますが、生クリームがコツのコツ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. ベーコン 50g
  3. ニンニク ひとかけ
  4. 玉子 2個
  5. パルメザンチーズ 適量〜好きなだけ
  6. 塩 胡椒 適量
  7. 生クリーム 50cc

作り方

  1. 1

    ベーコンは拍子木切りにする、縮むので少し大きめが良い。
    ニンニクは芽を取り粗みじん切り。

  2. 2

    玉子はひとつ全卵、ひとつは黄身だけをボールに入れ、その中にチーズを削りながら入れる。

  3. 3

    フライパンにオリーヴオイルとニンニクを入れ中火にかけ、香りがたったらベーコンを入れて弱火で香ばしい焼き目をつける。

  4. 4

    生クリームをフライパンに入れて弱火でじっくり水分を飛ばすと水っぽくならない。

  5. 5

    茹であがったパスタをフライパンに入れて和える。火を止めて30秒してからボールの卵液をフライパンに入れ、混ぜる。

  6. 6

    フライパンのパスタがゆるければごく弱火でネットリとするまで温める、ゆるいかな?位でやめるのがコツ、余熱で火がはいる。

  7. 7

    味をみて足りなければ少し塩を振り、お皿に盛る。胡椒とチーズをトッピングし完成!

コツ・ポイント

レシピの生い立ちに全て書いてしまいました。生クリームをよく煮詰めること、卵液は温度をあまり上げないようにすることが大事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Poseid504☆
Poseid504☆ @cook_40210100
に公開
いえめし、いえ呑みが大好き、オヤジギャグ連発しながら料理してます。料理は楽しい‼️
もっと読む

似たレシピ