糖質制限! おからパウダーで お好み焼き

オーソモレキュラー子
オーソモレキュラー子 @cook_40277337

糖尿病予備軍のわたし。(^_^;) 美味しく、手軽に 糖質低めに オリジナルレシピ作ってます! 
このレシピの生い立ち
糖尿予備軍の私でも、お好み焼きをお腹一杯たべたいという気持ちから、糖質が低い『おからパウダー』で作ってみました。

糖質制限! おからパウダーで お好み焼き

糖尿病予備軍のわたし。(^_^;) 美味しく、手軽に 糖質低めに オリジナルレシピ作ってます! 
このレシピの生い立ち
糖尿予備軍の私でも、お好み焼きをお腹一杯たべたいという気持ちから、糖質が低い『おからパウダー』で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. おからパウダー 20g
  2. 80cc
  3. 粉末だし 小さじ 0.5
  4. キャベツ 100g
  5. 豚肉 50g
  6. いか (なくてもOK) 20g
  7. お好み焼きソース 大さじ1
  8. 青のり (お好みで!) 少々
  9. 1個

作り方

  1. 1

    キャベツを荒いみじん切りにする。

  2. 2

    ボールに、おからパウダー(さとの雪食品株式会社のおからパウダーを使いました)20gと水80gを入れて、よく混ぜる。

  3. 3

    加えて、玉子と、キャベツ、粉末だしも入れて混ぜる。

  4. 4

    フライパンに油をひき、3を流し込み 形を整える。裏面に焼き色をつける。

  5. 5

    フライパン返しを2つ使い、お好み焼きを裏返しにして、ふたをして弱火5分で焼く。

  6. 6

    ふたをとり、もう一度裏返しにして、表面にも焼き色をつけて出来上がり!

コツ・ポイント

卵がつなぎの役目をしています。パサパサ感を感じる方は、おからパウダーを15g, 水60gにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オーソモレキュラー子
に公開
小4の男の子と高校1年の女の子のお母さんです。私は糖尿病予備軍なので、糖質コントロールして、低糖質な料理を創作しています!オーソモレキュラー療法に基づいた料理を日々研究、実際に作っていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ