糸三つ葉と筍の麺つゆ炒め

いりぼー @cook_40103269
もう一品欲しい時に。炒めて麺つゆを絡めるだけ。筍は水煮を使うから下ごしらえは筍の湯通しのみ。お弁当にもおつまみにも。
このレシピの生い立ち
もう一品欲しいな…っていう時の便利なメニューです。水煮たけのこは日持ちするので冷蔵庫にストックしています(o^^o)。
糸三つ葉と筍の麺つゆ炒め
もう一品欲しい時に。炒めて麺つゆを絡めるだけ。筍は水煮を使うから下ごしらえは筍の湯通しのみ。お弁当にもおつまみにも。
このレシピの生い立ち
もう一品欲しいな…っていう時の便利なメニューです。水煮たけのこは日持ちするので冷蔵庫にストックしています(o^^o)。
作り方
- 1
三つ葉は2束、水煮たけのこは小さめなら2個、大きいものは1個用意します。
- 2
三つ葉は洗って3〜4㎝くらいにザクザク切ります。
- 3
筍は下の方を半月にして3〜4㎜くらいにスライスします。軽く1〜2分湯通しします。ざるに上げておきます。
- 4
ここまでが下準備。麺つゆとごま油、いりゴマを用意して、炒めますよ〜〜。
- 5
ごま油を中火で温めます。
- 6
強火にして、油が回るように返しながら、筍を炒めます。軽く焼き色が付いたら〜〜
- 7
ここからは手早く。三つ葉を加えて あおりながら炒めます。
- 8
すぐに三つ葉がしんなりするので、即 麺つゆを回しかけていりゴマをふりかけ、3〜4回あおったら完成。
- 9
大皿にこんもりと盛ると綺麗です♡
コツ・ポイント
筍を湯通しすれば火は通ってるので、手早く炒めて麺つゆを絡めます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☺三つ葉消費レシピ♪三つ葉のたらこ炒め☺ ☺三つ葉消費レシピ♪三つ葉のたらこ炒め☺
三つ葉とたらこを使います。お弁当やもう一品欲しい時にもオススメです('▽')残った三つ葉をきっちり食べちゃいましょ♡ hirokoh -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20266041