作り方
- 1
大根の皮をむき、一口大の大きさに切る。ぶりは一切れを3つに切る。
- 2
鍋に切った大根を入れ、分量の水と酒を入れ沸騰したら15分煮る。
- 3
大根が柔らかくなったら、生姜、砂糖、醤油、みりんを入れる。煮立ったら、ぶりを入れ汁をスプーンですくって全体とからめる。
- 4
落し蓋をして15分煮る。
(写真はアルミ箔を丸く折り中心に穴を開けるたもの)
初めの1/3の汁になったら、蓋を取る。 - 5
再びスプーンで汁をすくって、全体にかけたら出来上がり!
コツ・ポイント
大根ご柔らかくならないと、調味料を入れても味がしみ込みません!しっかり火を通しましょう!
似たレシピ
-
-
炊飯器de簡単♡おいし〜い♡ぶり大根 炊飯器de簡単♡おいし〜い♡ぶり大根
脂ののったブリの美味しい季節ですね。定番のぶり大根を炊飯器で簡単に。ぶりの下準備さえすれば後は炊飯器におまかせ。 noripetit -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20266085