ズボラな私の簡単☆基本の型抜きクッキー

エリ
エリ @cook_40173479

基本の型抜きクッキーを究極に簡単にアレンジしました!アイデア次第でハロウィンやバレンタイン等色々なクッキーが楽しめます♩
このレシピの生い立ち
お気に入りのクッキーのレシピを簡単な工程にアレンジした究極のズボラレシピです。計量しやすいようにマーガリン1本に合わせて量を調整しました^ ^

ズボラな私の簡単☆基本の型抜きクッキー

基本の型抜きクッキーを究極に簡単にアレンジしました!アイデア次第でハロウィンやバレンタイン等色々なクッキーが楽しめます♩
このレシピの生い立ち
お気に入りのクッキーのレシピを簡単な工程にアレンジした究極のズボラレシピです。計量しやすいようにマーガリン1本に合わせて量を調整しました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分程度
  1. ケーキ用マーガリン(無塩バターでも可) 100g(1本)
  2. 砂糖 70g
  3. 溶き卵 M1/2個
  4. 小麦粉 200g
  5. ニラエッセンス 少量
  6. お好みでココア抹茶など 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉をボールに入れ、泡立て器でぐるぐるかき混ぜる(粉ふるいの代わりになります)。

  2. 2

    バターを耐熱ボールに入れ、600Wのレンジで30秒程度温めて半分くらい溶かす。

  3. 3

    バターを泡立て器でクリーム状になるまで混ぜる。

  4. 4

    砂糖を2回に分けて入れ、よく混ぜる。

  5. 5

    溶き卵を3回に分けて入れて混ぜ、バニラエッセンスを入れて香りをつける。

  6. 6

    ①の小麦粉を2回に分けて入れ、ヘラで切るように混ぜる。ある程度まとまれば手を使ってひとつに丸める。

  7. 7

    別の味を作るときは6の生地を取り分け、手で練りこむように混ぜる。焼くと色が薄くなるので少し濃いくらいの色を目安にする。

  8. 8

    ラップ等で包み、冷蔵庫で30分〜1時間寝かせる。

  9. 9

    オーブンを180℃で予熱しておく。

  10. 10

    ラップを2枚使って生地の上下を挟み、麺棒で3〜4mmの厚さに伸ばし型抜きをする。

  11. 11

    間隔をあけて天板に並べる。

  12. 12

    180℃のオーブンで15分焼く。粉っぽい場合は少し焼き足す。

  13. 13

    ブラックココア等は100均の製菓コーナーで購入しています^^

コツ・ポイント

ラップで挟んで生地を伸ばすことで、打ち粉を使わなくてもくっつかず、型抜きした生地も取りやすいです。
写真のクッキーはブラックココア、紫芋パウダー、インスタントコーヒーを使っています。小さい型で抜いた生地を入れ替えても可愛いです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エリ
エリ @cook_40173479
に公開

似たレシピ