男めし!旨味濃厚本格海鮮パエリア

パーティーや記念日に香りと見た目と美味しさのサプライズを!子供たちも必ずや笑顔に(///∇///)
このレシピの生い立ち
昔からの得意料理でパーティーでもキャンプでもハズレなし!本当に濃厚でウマウマです!今回は嫁さんの誕生日に作りました!
男めし!旨味濃厚本格海鮮パエリア
パーティーや記念日に香りと見た目と美味しさのサプライズを!子供たちも必ずや笑顔に(///∇///)
このレシピの生い立ち
昔からの得意料理でパーティーでもキャンプでもハズレなし!本当に濃厚でウマウマです!今回は嫁さんの誕生日に作りました!
作り方
- 1
スピード良く作るため予め材料を用意しましょう。各みじん切り、あさり砂抜き、海老ワタ取り等
- 2
オリーブオイルでにんにくを炒め香りを移す。ベーコンとウィンナーを炒めベーコンのウマウマ脂をタップリ抽出。
- 3
パエリア鍋に炒めたベーコンウィンナーと脂を移し、生米を入れて透明になるまで炒める。その際に乾燥桜えびを入れる。
- 4
割った蟹と砂抜きしたあさりをオリーブオイルで強火で炒めた後で白ワインを入れて全てのあさりの蓋が開くまで煮込む。
- 5
あさりと蟹を取り出したスープに背ワタを取った海老を投入しさらに濃厚出汁とし、(海老も取り出す)最後にスパイスaを入れる。
- 6
あさりは大きいあさりは殻付きにし、小さなあさりは身を取り出しておく。
- 7
生米を染み込ませたパエリア鍋に出汁を入れる。出汁は360ccを計って入れてね。シーフードミックスもこの時点で入れる。
- 8
出汁が沸騰したら具材を入れて中火(15分)にし、最後に強火でオコゲを作る。5分蒸らしたら具は取り出し1回混ぜる。
- 9
御飯を混ぜる時に剥いたあさりを投入。私は混ぜた後で蓋をして強火で更にオコゲを作ったりします笑
- 10
芯が残ってたら5分中火で。取り出した具材をきれいに盛り付け、最後にパセリを振りかけレモンを置いたら完成!
- 11
【応用例】ブイヤベースを予め作れば手順4~6は省略でき、かつスープとしても相性抜群です。レシピID:20389877
コツ・ポイント
出汁分量、火加減、時間をきっちりやれば美味しくなります!オーブンであれば余熱しっかりで200℃20分です!
似たレシピ
その他のレシピ