ゴロゴロ根菜の和風ガパオライス♪

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

降圧作用が期待できる食物繊維を豊富に含んだ根菜類を使用した和風味のガパオ♪とってもボリューミーで満足すること間違いなし!
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
ごろごろ根菜が大好きで、ごはんと一緒に食べたかったので。

ゴロゴロ根菜の和風ガパオライス♪

降圧作用が期待できる食物繊維を豊富に含んだ根菜類を使用した和風味のガパオ♪とってもボリューミーで満足すること間違いなし!
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
ごろごろ根菜が大好きで、ごはんと一緒に食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏ひき肉 50g
  2. 木綿豆腐 100g
  3. れんこん 80g
  4. ごぼう 1/2本(50g)
  5. 玉ねぎ 1/4個(50g)
  6. じゃがいも 1/4個(25g)
  7. しその葉 6枚(6g)
  8. 醤油 小さじ2(12g)
  9. 大さじ1(15g)
  10. オリーブ 小さじ1/2(2g)
  11. にんにく(みじん切り) 少々(2g)
  12. ごはん 150g
  13. (MS) 1個(50g)

作り方

  1. 1

    れんこん、ごぼう、玉ねぎ、じゃがいもは1cm角に切っておく。

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブ油をひき、卵を割り入れて、目玉焼きを作っておく。

  3. 3

    フライパンに鶏ひき肉、にんにく、たまねぎ、酒を入れて火にかける。

  4. 4

    鶏ひき肉の色が変わったら、木綿豆腐を入れて、強火で炒めて水分を飛ばす。

  5. 5

    ④にれんこん、ごぼう、じゃがいもを入れて炒め、火が通ったら、醤油を加え炒め、最後にしその葉をちぎり入れる。

  6. 6

    お皿にごはんを盛り、⑤を乗せ、②の目玉焼きを乗せたら出来上がりです。

コツ・ポイント

木綿豆腐は水を切っていません。強火で炒めて水分を十分に飛ばしてください。
食べるときは是非、卵と一緒にかき混ぜて召し上がってくださいね^^
※卵は可食部で50gを目安に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ