そら豆と生ハムのパスタ

うまくら☆
うまくら☆ @cook_40226615

旬のそら豆を使ったあっさり味のパスタです。そら豆の甘みと生ハムの相性がバッチリ。
このレシピの生い立ち
そら豆がおいしそうだったので作りました。

そら豆と生ハムのパスタ

旬のそら豆を使ったあっさり味のパスタです。そら豆の甘みと生ハムの相性がバッチリ。
このレシピの生い立ち
そら豆がおいしそうだったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そら豆 1袋
  2. キャベツ 2~3枚
  3. 舞茸 半房
  4. 生ハム 60g
  5. にんにく(みじん切り) 1片
  6. 唐辛子 1本
  7. アンチョビ(フィレ) 1~2枚
  8. 白ワイン 少々
  9. パスタ 180g
  10. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    そら豆の薄皮を剥いておきます。キャベツは適当な大きさにカット。舞茸は少々。

  2. 2

    カルディの生ハムを使いました。この半分(60g)を使います。生ハムは適度な大きさに切っておきます。

  3. 3

    オリーブオイルににんにくとアンチョビフィレを入れじっくり炒める。
    パスタも茹で始める。

  4. 4

    そら豆、キャベツ、舞茸の順に投入。唐辛子も半分に切ったものを入れ炒めます。(あまり辛くしないようにしました)

  5. 5

    白ワインを入れ、しばらく炒めた後に、パスタの茹で汁をお玉一杯入れる。

  6. 6

    茹で上がったパスタをフライパンに入れ、ソースと絡めた後、お皿に盛る。
    最後に生ハムを乗せて完成!

コツ・ポイント

生ハムに塩味があるので、茹で汁の塩は少なめにしてあっさり仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うまくら☆
うまくら☆ @cook_40226615
に公開

似たレシピ