やたら

裕月光
裕月光 @cook_40088842

長野の郷土料理のアレンジ(お手軽Ver)です。ごはんに乗せたり素麺の薬味にしたり、冷しゃぶと一緒に食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
本当は味噌漬けと夏野菜のみじん切りを和えたものらしいです。味噌漬けがなくてみ手軽に出来るように考えました。

やたら

長野の郷土料理のアレンジ(お手軽Ver)です。ごはんに乗せたり素麺の薬味にしたり、冷しゃぶと一緒に食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
本当は味噌漬けと夏野菜のみじん切りを和えたものらしいです。味噌漬けがなくてみ手軽に出来るように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. ナス 1本
  3. シソ 5枚
  4. ミョウガ 2個
  5. ピーマン 1個
  6. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    きゅうりは縦四つ割にしてから5㎜くらいに切る。 ナスも同じくらいの大きさに切る。

  2. 2

    シソはみじん切りにする。ミョウガは大きければ縦半分にしてから薄切りにする。ピーマンもミョウガと同じくらいの大きさに切る。

  3. 3

    切った材料全てと塩を混ぜ、一時間ほど置く。

  4. 4

    食べる時には絞って水分を抜く。

コツ・ポイント

食べやすい大きさであればサイズはなんでもいいです。ピーマンとミョウガがいい仕事してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
裕月光
裕月光 @cook_40088842
に公開

似たレシピ