大豆野菜ウィンナーのコトコト煮込みスープ

★あっつぁん★
★あっつぁん★ @cook_40128581

具材の旨味効果で、コンソメだけで味が決まる簡単スープです

このレシピの生い立ち
豆が好きなので、いろんな種類の乾燥豆を買い置きしています
前日から水に浸す事から始めるのは時間が掛かりますが、ホクホクして美味しいですよ
\(^o^)/
是非みなさんも作ってみて下さいね!

大豆野菜ウィンナーのコトコト煮込みスープ

具材の旨味効果で、コンソメだけで味が決まる簡単スープです

このレシピの生い立ち
豆が好きなので、いろんな種類の乾燥豆を買い置きしています
前日から水に浸す事から始めるのは時間が掛かりますが、ホクホクして美味しいですよ
\(^o^)/
是非みなさんも作ってみて下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 大豆(乾燥) 40g
  2. ジャガイモ 2個(180g)
  3. にんじん 80g
  4. 玉ねぎ 1/2個(120g)
  5. セロリ 20g
  6. あらびきポークウィンナー 3本
  7. 700㏄
  8. (味付け)
  9. 固形コンソメの素 1個(5.3g)
  10. あらびきコショウ 少々

作り方

  1. 1

    乾燥大豆は、一晩水に漬けておきます

  2. 2

    翌朝には、ふっくらします

  3. 3

    豆を浸していた水ごと鍋に入れて茹でます
    (水が少ない時は足して下さい)

  4. 4

    豆を指で押して簡単に潰れる軟らかさになればOKです
    (煮こぼれしやすいので注意)

  5. 5

    乾燥大豆40gを煮た後は、100gになりました

  6. 6

    大豆の水煮缶を使う場合は、上記工程は必要ありません♪
    大豆水煮100g用意して下さい

  7. 7

    ジャガイモ・にんじん・玉ねぎ・セロリ・ウィンナーは、豆の大きさに合わせて、1〜2cmに切ります

  8. 8

    鍋に、大豆・ジャガイモ・にんじん・玉ねぎ・セロリ・ウィンナー・水を入れ、中火で10~15分茹でます

  9. 9

    一旦火を弱め、コンソメの素・あらびきコショウで味を調整し、ひと煮立ちしたら出来上がり!

  10. 10

    スープレシピ★「カボチャたっぷりコンソメスープ」
    ID : 19878946

  11. 11

    スープレシピ★「里芋たっぷりの芋煮汁」
    ID : 20272776

  12. 12

    スープレシピ★「野菜たっぷりミネストローネスープ」
    ID : 19606032

  13. 13

    スープレシピ★「あっという間に完成★小松菜コンソメスープ」
    ID : 20359144

コツ・ポイント

乾燥大豆から作り始めると時間が掛かるので、水煮缶使用でもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★あっつぁん★
★あっつぁん★ @cook_40128581
に公開
ご訪問、本当にありがとうございますヘルシーなおやつやパン、素朴なおかずなど作っています(・´з`・)定期的にレシピの見直しをしておりますので時々確認して頂けたら幸いです
もっと読む

似たレシピ