大豆野菜ウィンナーのコトコト煮込みスープ

具材の旨味効果で、コンソメだけで味が決まる簡単スープです
このレシピの生い立ち
豆が好きなので、いろんな種類の乾燥豆を買い置きしています
前日から水に浸す事から始めるのは時間が掛かりますが、ホクホクして美味しいですよ
\(^o^)/
是非みなさんも作ってみて下さいね!
大豆野菜ウィンナーのコトコト煮込みスープ
具材の旨味効果で、コンソメだけで味が決まる簡単スープです
このレシピの生い立ち
豆が好きなので、いろんな種類の乾燥豆を買い置きしています
前日から水に浸す事から始めるのは時間が掛かりますが、ホクホクして美味しいですよ
\(^o^)/
是非みなさんも作ってみて下さいね!
作り方
- 1
乾燥大豆は、一晩水に漬けておきます
- 2
翌朝には、ふっくらします
- 3
豆を浸していた水ごと鍋に入れて茹でます
(水が少ない時は足して下さい) - 4
豆を指で押して簡単に潰れる軟らかさになればOKです
(煮こぼれしやすいので注意) - 5
乾燥大豆40gを煮た後は、100gになりました
- 6
大豆の水煮缶を使う場合は、上記工程は必要ありません♪
大豆水煮100g用意して下さい - 7
ジャガイモ・にんじん・玉ねぎ・セロリ・ウィンナーは、豆の大きさに合わせて、1〜2cmに切ります
- 8
鍋に、大豆・ジャガイモ・にんじん・玉ねぎ・セロリ・ウィンナー・水を入れ、中火で10~15分茹でます
- 9
一旦火を弱め、コンソメの素・あらびきコショウで味を調整し、ひと煮立ちしたら出来上がり!
- 10
スープレシピ★「カボチャたっぷりコンソメスープ」
ID : 19878946 - 11
スープレシピ★「里芋たっぷりの芋煮汁」
ID : 20272776 - 12
スープレシピ★「野菜たっぷりミネストローネスープ」
ID : 19606032 - 13
スープレシピ★「あっという間に完成★小松菜コンソメスープ」
ID : 20359144
コツ・ポイント
乾燥大豆から作り始めると時間が掛かるので、水煮缶使用でもOKです
似たレシピ
-
セロリ 白菜 野菜の 簡単 煮込みスープ セロリ 白菜 野菜の 簡単 煮込みスープ
セロリや野菜の旨味、バジル等の風味が美味しい、煮込みスープです(^^)♪野菜たっぷり、食べごたえあります! 331ミミイ -
手羽元とお野菜の煮込みスープ(動画有) 手羽元とお野菜の煮込みスープ(動画有)
ガラスープより簡単!手羽元で取る鶏スープです。具材を避けてポタージュなどのブイヨン代わりにも使えます。 misumisu07 -
野菜たっぷり!トマトの煮込みスープ 野菜たっぷり!トマトの煮込みスープ
たくさんのお野菜を使ったトマト味のスープです。親子で楽しく作ると、野菜嫌いの子どもも食べれるようになるかも…?? 秋田県かづの市 -
-
簡単!野菜の煮込みスープ トマトver. 簡単!野菜の煮込みスープ トマトver.
少量の野菜とケチャップがあれば簡単に作れます♬使ってない野菜をたくさん使えば満腹(〃^ー^〃)煮込むと水が少なくなるので、コンソメを入れる前に足す事をおすすめします ☆晶aki☆ -
-
-
-
ブラックアイピー豆&野菜の煮込みスープ ブラックアイピー豆&野菜の煮込みスープ
日本では、黒目豆と呼ばれているブラックアイピーは、アフリカ原産のささげの一種です。これをスープでいただきましょう! アリサン -
野菜の旨み【煮込み野菜のミルクスープ】 野菜の旨み【煮込み野菜のミルクスープ】
玉ねぎ・ズッキーニ・キャベツ・人参等の野菜達をコトコトと煮て作る、柔らか&野菜の旨みたっぷりなミルクスープです。 mieuxkanon -
その他のレシピ