ほうれん草とマリームの冷製スープ

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
ほうれん草とマリームをミキサーにかけてから、スープを作り、グラスで冷やしました。二層で綺麗な冷製スープです。
このレシピの生い立ち
ほうれん草のスープ(レシピID19826495)を作り、その一部を冷製スープにしました。味も雰囲気も変わり2度楽しめます。
ほうれん草とマリームの冷製スープ
ほうれん草とマリームをミキサーにかけてから、スープを作り、グラスで冷やしました。二層で綺麗な冷製スープです。
このレシピの生い立ち
ほうれん草のスープ(レシピID19826495)を作り、その一部を冷製スープにしました。味も雰囲気も変わり2度楽しめます。
作り方
- 1
ほうれん草は塩を加えた熱湯で1分半茹でる。冷水に潜らせ、軽く絞る。3センチの長さに切る。
- 2
ミキサーにほうれん草と水を加え、なめらかになるまで回転させる。
- 3
マリームを加えて、完全に混ざるまで回転させる。
- 4
水とコンソメ、ローリエを加えて沸騰させる。
- 5
ミキサーにかけたほうれん草を加える。
- 6
牛乳を加える。
- 7
混ぜながら、沸騰したら、火を消す。
粗熱が取れるまで放置する。 - 8
グラスに流す。ブロッコリーを塩茹でする。
- 9
ブロッコリー、プチトマト、コーンを添える。たくさんスープを入れると野菜が沈んでしまうので適量で!
- 10
冷蔵庫で冷やす。時間が経つと二層に分かれて綺麗です。
コツ・ポイント
スープの材料、作り方は、レシピID 19826495とまったく同じです。まず温かいスープを飲んで、次の日に冷製スープ!二度楽しめます。綺麗に二層に別れるので、透明なグラスに流して下さい。彩り野菜を添えると美しいので、娘達は喜びました✨
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20272647