夏野菜のスパイシードライカレー

Norinaga
Norinaga @cook_40258139

夏野菜たっぷりの本格スパイシーなドライカレーです。バジルと胡椒がアクセント。ターメリックライスも簡単!
このレシピの生い立ち
夏バテ防止に、スパイシーかつ夏野菜をたくさん食べられるディナーにしようと思い立ち作りました。

夏野菜のスパイシードライカレー

夏野菜たっぷりの本格スパイシーなドライカレーです。バジルと胡椒がアクセント。ターメリックライスも簡単!
このレシピの生い立ち
夏バテ防止に、スパイシーかつ夏野菜をたくさん食べられるディナーにしようと思い立ち作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛豚合挽き肉 300g
  2. トマト 中玉3個
  3. 玉ねぎ 大玉1個
  4. ナス 2本
  5. ズッキーニ 1本
  6. カレールウ 100g
  7. オリーブオイル 適量
  8. ラムマサラ 大さじ1
  9. 少々
  10. 生胡椒 適量
  11. バジル 5枚
  12. セリ 1房
  13. 2個
  14. ご飯 1合
  15. ターメリック 適量

作り方

  1. 1

    野菜はすべてを大体1cm角の角切りにする

  2. 2

    ナスとズッキーニは素揚げしておく(しなくても大丈夫ですが、するととても美味しい)

  3. 3

    オリーブオイルで玉ねぎをざっと炒める。

  4. 4

    ひき肉を入れ、ガラムマサラを加えて炒める。

  5. 5

    トマトを入れ、野菜の水分で炒め煮する。

  6. 6

    素揚げしたナスとズッキーニを加え、カレールーを入れる。

  7. 7

    塩と生胡椒で味を整え、みじん切りにしたバジルとパセリを加えて中火でしばらく火を通す。

  8. 8

    別のフライパンに卵を割り入れ、半熟の目玉焼きを作る。

  9. 9

    ご飯を皿によそい、ターメリックをかけて混ぜ合わせる。

  10. 10

    カレーをかけ、卵焼きを乗せ、ガラムマサラを少しふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

カレールウは辛めのものをチョイス、ガラムマサラと生胡椒とバジルとパセリで大人な味付けにしました。この辺りを控えて、ケチャップなどを足すと、お子様も食べやすいお味に仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Norinaga
Norinaga @cook_40258139
に公開
ひとりごはん、ふたりごはん、ときたま、みんなでごはん。※調味料は目安です。ざっくり、味見しながら作ってます。
もっと読む

似たレシピ