鍋ひとつで簡単親子あんかけうどん(ご飯)

高校生が作る料理 @cook_40264468
余ったあんを使ってご飯の上に乗せれば親子あんかけご飯になって2度楽しめていいですよー。
このレシピの生い立ち
余っていたうどんを使い切りたかったので、この料理を作りました。
鍋ひとつで簡単親子あんかけうどん(ご飯)
余ったあんを使ってご飯の上に乗せれば親子あんかけご飯になって2度楽しめていいですよー。
このレシピの生い立ち
余っていたうどんを使い切りたかったので、この料理を作りました。
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りにし、ネギを斜めに切ります。鶏むね肉を一口大に切ります。
- 2
鍋を用意し、そこに水600ml、麺つゆ4倍濃縮を180ml入れて、おろし生姜小さじ1入れて沸騰させます。
- 3
2に、1を入れて鶏むね肉が白くなるまで煮込みます。
- 4
3に、うどん4玉を入れて、うどんの表記通りに茹でます。
- 5
そこに溶き卵を入れて、水溶き片栗粉(水大さじ5、片栗粉大さじ5)を入れて混ぜます。そして、器に盛って完成です♡♡
コツ・ポイント
うどんを茹でる時に、アクをとることをおすすめします。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜たっぷり 鶏肉あんかけうどん★超簡単 野菜たっぷり 鶏肉あんかけうどん★超簡単
超簡単♪残り物の野菜で、とろ~りあんかけが美味しいうどん♪ポイントは、しいたけ茶!(なくても美味しいです) ★☆★RURU★☆★ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20273600