湘南ゴールドの生ゼリー

うまかっぺ @cook_40051723
爽やかな味の湘南ゴールドを絞って、ナチュラルテイストのゼリーを♬
レシピID:18658614のアレンジバージョン
このレシピの生い立ち
主人の実家で採れた湘南ゴールドを、大好きなゼリーにしてみたくて作りました。
湘南ゴールドの生ゼリー
爽やかな味の湘南ゴールドを絞って、ナチュラルテイストのゼリーを♬
レシピID:18658614のアレンジバージョン
このレシピの生い立ち
主人の実家で採れた湘南ゴールドを、大好きなゼリーにしてみたくて作りました。
作り方
- 1
小さめの器に水を入れて、粉ゼラチンを振り入れてふやかしておく
- 2
湘南ゴールドを絞って、400〜450mlぶんを量って鍋に入れる。足りなければ水を足す
- 3
②の鍋に砂糖を入れて軽く混ぜ、中火にかけて混ぜながら出てきたアクをすくいとり、沸騰する直前に火を止める
- 4
火を止めたらふやかしておいた粉ゼラチンを入れて、溶けるまでゆっくりかき混ぜる。
- 5
ゼラチンが全部溶けたら、粗熱をとってからカップに入れて冷蔵庫で3時間位冷やして、固まったら出来上がり
コツ・ポイント
湘南ゴールドは時期によっては酸っぱい場合があるので、果汁を飲んでみて酸っぱいようなら砂糖を足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
かぼすゼリー(粉末ゼラチンレシピ) かぼすゼリー(粉末ゼラチンレシピ)
△大分県産かぼすのゼリーです。△粉末ゼラチン5gを使ったレシピです。※カボス寒天ゼリー(粉寒天レシピ)も御覧下さい。フリージャ
-
-
-
簡単★塩レモンの爽やかゼリー 簡単★塩レモンの爽やかゼリー
「すぐに使える★塩分控えめ塩レモン♪(レシピID19958275)」を使ったさっぱり爽やかなゼリー。七夕にもぴったりです♪ 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20276389