一味醤油麹の食べるラー油

桜都次郎 @cook_40127860
食べるラー油です
油は控えめに辛味を抑えて食べやすく作りました
このレシピの生い立ち
麹があれば塩麹 醤油麹 甘酒ができるので 全部使って自家製食べるラー油を作ってみました
アーモンドダイスや小エビ フライドガーリックは売られている一袋分を使ってます
分量は目安にして下さい
一味醤油麹の食べるラー油
食べるラー油です
油は控えめに辛味を抑えて食べやすく作りました
このレシピの生い立ち
麹があれば塩麹 醤油麹 甘酒ができるので 全部使って自家製食べるラー油を作ってみました
アーモンドダイスや小エビ フライドガーリックは売られている一袋分を使ってます
分量は目安にして下さい
作り方
- 1
鍋にごま油 サラダ油を入れ
長ネギ と玉ねぎを入れ
中火にかける - 2
10分ほど炒めて水分をとばす
- 3
フードプロセッサーで細かくした 小エビ 鷹の爪を入れ アーモンドダイスも入れ 1分程で火を止める
- 4
胡麻と砕いたフライドガーリックを入れる
- 5
完全に冷めたら 一味醤油麹 塩麹 甘酒を入れ混ぜる
- 6
蓋がある器に入れて冷蔵庫で保存する
コツ・ポイント
ネギ類を焦がさないこと フライドガーリックと胡麻は焦げやすいので火を止めてから入れます
麹類は生きた菌をそのまま使いたいので冷めてから入れます
出来たてよりも2〜3日おいた方が味が馴染んで美味しくなります
似たレシピ
-
-
-
旨っ♪辛っ!塩麹&醤油麹で食べるラー油 旨っ♪辛っ!塩麹&醤油麹で食べるラー油
口に入れた瞬間旨〜い♪後からじんわり辛っ!!ときます。辛いの苦手な人は一味や鷹の爪の量を加減して下さい。 ♡ShihTzu♡ -
-
-
-
-
-
自家製食べるラー油2☆最低限の材料で♪ 自家製食べるラー油2☆最低限の材料で♪
油はねなし♪自家製でサクサク食べるラー油のレシピ(レシピID :18070284)の簡易版☆簡易版だけどクセになる味です! パステルキャット
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20276579