揚げ焼きミニ春巻

しの☆毎日お弁当☆ @cook_40193571
お弁当のおかずにどうぞ。少量の油で、揚げるというよりこんがり焼く、小さいサイズの春巻です。
このレシピの生い立ち
我が家で人気の春巻を、お弁当のおかずにあうサイズで、油っぽくなりすぎず、食べごたえがある仕上がりにしたくてできたレシピです。
揚げ焼きミニ春巻
お弁当のおかずにどうぞ。少量の油で、揚げるというよりこんがり焼く、小さいサイズの春巻です。
このレシピの生い立ち
我が家で人気の春巻を、お弁当のおかずにあうサイズで、油っぽくなりすぎず、食べごたえがある仕上がりにしたくてできたレシピです。
作り方
- 1
もやしは洗って、にんじん、ピーマンは千切りにして、さっと茹でておく。
- 2
鶏挽き肉をフライパンで炒め、ポロポロになった頃に、1の野菜を入れて、塩コショウで味をととのえる。
- 3
みりんと醤油で味付けしたあと、水で溶いた片栗粉を回し入れ、とろみをつける。水っぽくなりすぎないように注意。
- 4
フライパンから具を取りだし、粗熱をとる。
- 5
春巻の皮を1枚ずつはがし、ざらざらの面に具をのせる。端を水溶き小麦粉で糊付けする。
- 6
少量の油をフライパンに馴染ませ、春巻を焼く。高温になりすぎたり、油が多すぎると、油が跳ねるので注意。
- 7
表面がきつね色になったら、フライパンから取りだし、完成。すでに中身に火が通っているので、短時間で焼き上げる。
コツ・ポイント
油は想像以上に少なくて大丈夫です。こんがり色がつけばOK。斜めにカットして、お弁当の一品に。翌朝、レンジで温める場合には、ラップなして40秒、または、トースター機能でさくっと仕上げるといいです。普通サイズの皮でももちろん美味しくできます。
似たレシピ
-
-
ピーマン春巻き☆揚げ焼き、トースターでも ピーマン春巻き☆揚げ焼き、トースターでも
少ない油で美味しい春巻きが出来ます!!トースターでもOK!簡単ヘルシー春巻き、お試しあれ!お弁当にも。 まよちゅちゅ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20276706