スパイシー♪具沢山 鶏のトマト煮込み

白滝入りのスパイシーな鶏の親子(←ヒヨコ豆)入りトマト煮込み。白滝もしっかり下味付けてあるので、脇役じゃないですよ♪
このレシピの生い立ち
お野菜が全体的に高値なので、根菜や缶詰め 乾物を使ったレシピを考案中…。
スパイシー♪具沢山 鶏のトマト煮込み
白滝入りのスパイシーな鶏の親子(←ヒヨコ豆)入りトマト煮込み。白滝もしっかり下味付けてあるので、脇役じゃないですよ♪
このレシピの生い立ち
お野菜が全体的に高値なので、根菜や缶詰め 乾物を使ったレシピを考案中…。
作り方
- 1
前日のうちに…
ヒヨコ豆をよく洗い 多めの水で一晩浸水させる。
調理前に…
→写真を参照にヒヨコ豆の下茹でをしておく。 - 2
鶏モモは一口大に切り、塩コショウ・酒・生姜で下味をつける。
白滝はざく切りにしてザルにあけ、ドライトマトは小鉢に入れる - 3
鍋に湯を沸かし、沸騰したらおたまで一杯をトマトの小鉢へ、残りで白滝を下茹でし 再沸騰したらザルにあける。トマトは粗刻み。
- 4
テフロン加工のフライパン(A)を油無しで熱し、鶏モモの表面に赤みが残らないように軽く焼き付け、取り出す。
- 5
④のフライパンに白滝・ガラムマサラを入れ、水分を飛ばす様に炒ったら サンバルアスリ・ドライトマトを入れて炒める。
- 6
ゴボウは皮をこそげ落として 細めの乱切りにし 水にさらしておく。玉ねぎは繊維に沿って薄切りに、筍はザルにあけ水洗いする。
- 7
煮込み鍋(B)にオリーブオイルと★のホールスパイスを入れたら 弱火を点け、香りが立ったら玉ねぎ・ゴボウを入れて炒める。
- 8
野菜に油がまわり しんなりしてきたら、④の鶏と⑤の白滝も入れて炒め合わせ、白ワインを加え一煮立ちさせアルコールを飛ばす。
- 9
トマト缶・筍・ローリエ・ドライトマトの戻し汁を入れ、軽く塩コショウと残りのスパイス☆を加え、再び沸いてくるまで煮る。
- 10
フツフツしてきたら火を弱めてコトコト…途中で塩こしょう・トマトピューレ等で味を調える。
①の豆は仕上げの10分前に入れる - 11
スープが少し減って、全体に味が馴染んでいたら完成です。
器に取り分け あったかいうちに頂きます。
コツ・ポイント
※サンバルアスリはインドネシアの 唐辛子とニンニクの香辛料(ソース)です。
材料や手順がたくさんの様に感じますが、常駐スパイスをホールとパウダーの2回に分けて入れるだけの簡単レシピです(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
- 長ネギのナムル〜長ネギだけ!5分で副菜〜
- 小豆缶★南瓜と小豆の煮物(いとこ煮)
- 炭酸水の保存方法
- 洗い物減♫混ぜご飯・おにぎりの作り方
- 丸ごと焼く♬バターナッツかぼちゃグラタン
- Bolognese Sauce
- Easy Italian Dressing Roast Chicken & Fresh Tomato Sauce
- Beef Ribs in an Electric Pressure Cooker
- Oat bread microwaved easiest and healthiest recipe ever ! Very quick
- Ayam rica-rica (madonese spicy chicken)