家計も助かるジューシー唐揚げ♪

mkk_ymmt @cook_40254349
パサパサなりがちなムネ肉も
切り方と上げ方でジューシーな唐揚げが
できます^^
このレシピの生い立ち
ダイエット中でもムネ肉なら...と思い
母の味を思い出して作りました!
作り方
- 1
ムネ肉を1.5~2cm幅に切ります。
塩コショウをふりかけます。
※包丁は斜めに入れます。
- 2
調味料●を合わせ、
切った鶏肉を15~20分付けます。 - 3
漬け込んだ鶏肉に片栗粉をまぶします。
- 4
鍋に油を入れ、170℃に設定。
設定温度になる前の冷たい油の中に鶏肉を入れます。
- 5
鶏肉が上がりだしたら
2、3回混ぜたり、一瞬油から上げ、すぐ戻す。 - 6
お好みの上がり具合でできあがり。
コツ・ポイント
ジップロック等あれば、
その中に直接調味料→鶏肉→片栗粉をまぶすと
洗い物が少なくなります。
余分な片栗粉は振り落とすと固まりができません。
冷たい油から上げる事でジューシーに
仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏胸肉でカリカリ衣のジューシー唐揚げ 鶏胸肉でカリカリ衣のジューシー唐揚げ
パサつきがちな鶏胸肉でも、とってもジューシー衣もカリカリな唐揚げです♪冷めても硬くなりにくく美味しいのでお弁当にも最適✩ U−can -
-
-
★鶏胸肉のジューシー唐揚げコンソメ味★② ★鶏胸肉のジューシー唐揚げコンソメ味★②
鶏胸肉ジューシー唐揚げ♪もうぱさぱさなんて言わせないpart②塩味派?コンソメ味派?塩味派はレシピID 19187972 美貴姉
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20277910