米粉ビーフンで作るあっさり焼き麺

倫大朗ママ
倫大朗ママ @cook_40076470

冷蔵庫の残り物でチャチャッと出来ますよ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫を開けて、少しずつ残った材料で閃きました☆☆☆

米粉ビーフンで作るあっさり焼き麺

冷蔵庫の残り物でチャチャッと出来ますよ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫を開けて、少しずつ残った材料で閃きました☆☆☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ビーフン 2人分
  2. メークイン 1個
  3. 山芋 10㎝くらい
  4. 玉ねぎ ½個
  5. ウィンナー 3~4本
  6. 塩・こしょう 適量
  7. 白だし 大さじ2
  8. 小ネギ 3本

作り方

  1. 1

    メークインは皮を剥き、縦に薄切りしたらそれを千切りにする。
    山芋も皮を剥き、5㎜幅にスライスして、また5㎜幅の短冊切り

  2. 2

    玉ねぎは繊維に沿って薄切りに、ウィンナーは縦に半分にして、斜め薄切りに。
    小ネギは小口切りに。

  3. 3

    フライパンに油を入れて、野菜類と、ウィンナーを炒める。
    途中で水をカップ½くらい入れて、芋類に火が通るようにする

  4. 4

    ③がよく炒まったら、ビーフンを入れて、全体を絡めながらフライパンの中の水分を吸わせるように炒める。

  5. 5

    水分が足りないようなら、更にカップ½くらいの水を入れて、程よくビーフンをしっとりを炒めあげる。

  6. 6

    全体がよく絡んだら、塩・こしょう、白だしで味付けして、最後に小ネギを入れて軽く混ぜたら出来上がり☆

コツ・ポイント

全体を混ぜるときに、練らないように(笑)。
芋類は火が通り過ぎると、崩れて来るので、半分くらい火が通ったくらいで、ビーフンを入れるとちょうど良い加減で仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
倫大朗ママ
倫大朗ママ @cook_40076470
に公開
1歳の男の子のママです☆子供もモリモリ食べられて、栄養満点なレシピを日々考案中♬野菜もお肉もお魚も一緒に食べられる1品を毎食作れるように努力中。
もっと読む

似たレシピ