砂肝のピリ辛しょう油漬け

fuyoyo
fuyoyo @cook_40236464

差し入れするのに半生のシジミではちょっと心配だったので、砂肝で作ってみました~♪
このレシピの生い立ち
シジミの醤油漬は半生仕様なので、夏場に差し入れるにはちょっと怖いなぁ~と思い
『砂肝で作ったらいいんじゃない?』と思い、何度か作ってこの分量でおちつきましたw

砂肝のピリ辛しょう油漬け

差し入れするのに半生のシジミではちょっと心配だったので、砂肝で作ってみました~♪
このレシピの生い立ち
シジミの醤油漬は半生仕様なので、夏場に差し入れるにはちょっと怖いなぁ~と思い
『砂肝で作ったらいいんじゃない?』と思い、何度か作ってこの分量でおちつきましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 砂肝 200g
  2. にんにく(荒みじん切り) ひとかけ
  3. 生姜(みじん切り) 20g
  4. 長ネギ (みじん切り) 3~4㎝
  5. 鷹の爪 (輪切り) 2本ぐらい
  6. 醤油 大さじ 6
  7. 紹興酒 大さじ 2
  8. 大さじ 2
  9. ごま 大さじ 1

作り方

  1. 1

    砂肝を適当な大きさにスライスしておく。

  2. 2

    沸騰したお湯に分量外の塩少々を入れて湯通しする。
    茹ですぎてしまうと食感が損なわれてしまうので注意!

  3. 3

    ざるにあげてよく水気を切る。

  4. 4

    ビニール袋に全て入れて、よく混ぜ合わせ冷蔵庫で1~2日寝かせたら食べごろ。

コツ・ポイント

紹興酒が無ければお酒でも良いのですが、紹興酒の方が絶対におススメです。
実証済みですw

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fuyoyo
fuyoyo @cook_40236464
に公開

似たレシピ