ホールトマト入り☆簡単クリーミーカレー

ブブチ @cook_40141413
あっという間に出来ます!ホールトマトにバター、牛乳を多めに使う事でクリーミーだけど爽やかでこくのあるカレーが出来ます♪
このレシピの生い立ち
ホールトマトをカレーに使いたくて、でも酸っぱくならないまろやかなカレーにしたくて作りました。3歳の息子も美味しい!と太鼓判です。
ホールトマト入り☆簡単クリーミーカレー
あっという間に出来ます!ホールトマトにバター、牛乳を多めに使う事でクリーミーだけど爽やかでこくのあるカレーが出来ます♪
このレシピの生い立ち
ホールトマトをカレーに使いたくて、でも酸っぱくならないまろやかなカレーにしたくて作りました。3歳の息子も美味しい!と太鼓判です。
作り方
- 1
なす、たまねぎを薄切りにする。豚バラ肉は一口大に切る。にんにくはみじん切りにする。
- 2
鍋にバターを入れ火にかける。にんにくを入れて香りがでてきたらたまねぎを入れて焦がさないようによーく炒める。
- 3
たまねぎがしんなりしてきたら豚バラ肉を入れる。豚バラ肉の色が変わってきたらなすを入れてバターがまわるように炒める。
- 4
炒めた具材に水とホールトマトを入れてホールトマトをつぶす。沸騰したらアクをとり蓋をして5分煮込む。
- 5
5分たったら火を弱めてルーを入れてよく混ぜる。ルーが溶けたら牛乳を入れる。
- 6
1分くらいコトコト煮たら出来上がり!
コツ・ポイント
たまねぎをしんなりとよく炒める事でこくや甘味が増します。牛乳の量はお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
シーフード+トマト缶で簡単カレー シーフード+トマト缶で簡単カレー
いつもカレーには鳥胸肉を使うけど今回は冷凍シーフードミックスで!トマト缶でコクが加わり一味違う美味しさになりました!! にゃんこ☆☆大好き -
-
トマト缶を使って♪簡単キーマカレー トマト缶を使って♪簡単キーマカレー
ひき肉と玉ねぎ、トマト缶を使った簡単キーマカレー♪カレーフレークを使うのですぐ溶けるから短時間で出来ます。写真はパンを添えましたがもちろんご飯にかけてもOK!トマトの甘酸っぱさが聞いてサッパリした味わいに仕上がりました。材料は3〜4人がおかわりしてちょうどよいくらいの分量にしましたが、私はトマト缶を使い切る倍の量で作っています。【このレシピの生い立ち】仕事から帰ったら息子がお腹を空かせていたので、すぐ出来て息子がバクバク食べられるものを、と考えました。少しでも野菜を食べてもらいたいなとトマト缶を入れました。 kenchico -
-
ルー無し&トマト缶で鶏肉と法蓮草のカレー ルー無し&トマト缶で鶏肉と法蓮草のカレー
ルー無しトマト缶ベースのカレーです。爽やかな酸味と飴色玉ねぎのコクがとても美味しい我が家の定番カレーです。 全米屈指の敏腕弁護士 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20281029