作り方
- 1
下準備
・小松菜の茎は塩(分量外)を入れて沸騰した湯に根元から先に入れて1分茹で、水に入れてアク抜きします - 2
・人参は皮をむいて細身の短冊切りにしてお湯で1分ぐらい茹でます
・油揚げは沸騰した湯で油抜きし短冊切りする - 3
小松菜は水切りしてしっかりと絞り、4㎝ぐらいに切ります
- 4
ボウルに茹でた野菜類と油揚げを入れ、○の調味料を入れて、混ぜ合わせる
- 5
味見をして、塩気が足りない時は塩(藻塩)を追加、菜箸で全体を混ぜ合わせ、冷めたら保存容器に入れたら完成
- 6
小松菜の葉とお魚ウインナーのひじき炒めレシピID:19852914 で使わなかった、小松菜の茎を使いました
- 7
追加
○糖質0お酒 大2
○糖質0みりん 大1
○甘口醤油 小2
○シャンタン 小1
白いりごま 適量で炒めました
コツ・ポイント
○今回は茎だけで作りました、お弁当に入れる時あの部分が水ぽくたるので、取り除いて別の料理に使います。
○ほうれん草や水菜でも美味しいですアレンジ。
・ごま油を少々入れてタジンを少々韓国風に。
・すり胡麻や砕いたピーナッツ、鰹節を混ぜで和食に
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20282154