春雨と茄子の涼感あえ

ひやしたぬき @cook_40055634
出汁が染みた茄子とツルンとした涼感のある春雨。冷やして食べたい夏の一品です。
このレシピの生い立ち
ヒンヤリした感の欲しいおかずの時に作ります。生姜汁をきかしたり、辛子にしたりすると味がしまります。
春雨と茄子の涼感あえ
出汁が染みた茄子とツルンとした涼感のある春雨。冷やして食べたい夏の一品です。
このレシピの生い立ち
ヒンヤリした感の欲しいおかずの時に作ります。生姜汁をきかしたり、辛子にしたりすると味がしまります。
作り方
- 1
麺つゆ、水、薄口醤油、酢をあわせておく。
- 2
茄子はヘタを取りラップに包んでから、レンジ600wで2分、上下返して2分。柔らかくする。
細く切る。
- 3
1のつゆの半分くらいを茄子にかけて浸しておく。(冷蔵庫にいれるとよい)
- 4
お湯を沸かし春雨を茹でる。
熱を取る為に水洗いした後、食べやすい長さに切った後しっかりと水気をきる。
- 5
1のつゆの残りに春雨を漬けて味が染みるように暫くおく。
- 6
茄子と春雨を一緒に合わせ、生姜汁を少々かける。
塩茹でした青エンドウを混ぜいれて出来上がり。
コツ・ポイント
茄子は触って柔らかい位の加熱。熱いうちに切ってつゆに浸して冷ます。
春雨の水気がたくさんあると味が薄まるので茄子と混ぜる前に味見するといいです。
冷蔵庫でしっかり冷やすとよい。
似たレシピ
-
-
ツルうま!なすとオクラのめんつゆ和え♪ ツルうま!なすとオクラのめんつゆ和え♪
夏の「カンタンもう一品」!春雨の食感が楽しいです。なす好きの彼が唸ってくれました♪オリーブオイル+めんつゆ最高!krukruchap
-
-
-
麻婆豆腐の素で簡単!麻婆豆腐のナス春雨 麻婆豆腐の素で簡単!麻婆豆腐のナス春雨
味が染みたトロトロ茄子が最高!春雨でボリュームアップした材料3つの失敗なしおかず。ご飯のおかわりが止まらない1品です。 CookChaso -
3つの食感!なすとエリンギの春雨炒め 3つの食感!なすとエリンギの春雨炒め
節約メニューです。なすはトロトロ、エリンギのコリコリ、春雨のつるるん食感が楽しめます。2014/4/3写真変更しましたさっちもぐた
-
簡単・オイシイ・ナスのピリカラ煮浸し 簡単・オイシイ・ナスのピリカラ煮浸し
フライパン1つで簡単に!よくあるナスの煮びたしをピリカラにしてみました。暑い季節は冷やして食べるとオイシイですね♪douze
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20282300