簡単!カボチャの煮物

今日香♪
今日香♪ @cook_40180140

細かく調味料をはからなくても簡単に出来る!美味しいカボチャの煮物です!
作り置きにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずや、もう一品必要なときに作り置きしておくととても助かるので
他の料理しながら簡単に作りました。調味料は大体だけど失敗無し!

簡単!カボチャの煮物

細かく調味料をはからなくても簡単に出来る!美味しいカボチャの煮物です!
作り置きにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずや、もう一品必要なときに作り置きしておくととても助かるので
他の料理しながら簡単に作りました。調味料は大体だけど失敗無し!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カボチャ 1/4
  2. 醤油 1周(大さじ1程度)
  3. みりん 1周(大さじ1程度)
  4. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    お皿の上にカボチャを乗せ
    ラップはせずレンジで2分チンする

  2. 2

    一口大に切る
    (少し大きめの方が煮崩れしにくい)

  3. 3

    カボチャがヒタヒタになるくらい水を入れ鍋に火をかけ竹串が簡単に通るまで茹でる

  4. 4

    茹で終わったら2センチくらい水を残し後は捨てる

  5. 5

    醤油を円を描くよう、ひと回りこぼす

  6. 6

    みりんも円を描くよう、ひと回りこぼす

  7. 7

    砂糖大さじ1入れる

  8. 8

    弱火でコトコト煮る

  9. 9

    優しく少し混ぜて味を確認したら完成!
    (混ぜすぎると煮崩れします)

コツ・ポイント

醤油やミリンはフライパンの縁ぎわに円を描くようサッと一周こぼしてください。
多少の誤差は大丈夫です。
カボチャはあまり小さくすると煮崩れしますので気持ち大きめに切り、鍋の中では激しく混ぜないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
今日香♪
今日香♪ @cook_40180140
に公開
お料理は苦手だけど覚えたものを記録。初心者向け?の家庭料理だと思います。決して料理上手の凝った料理ではないので同じような料理初心者さん向けです。料理上手さんには物足りないかもしれません(^^;;最近は息子の食事もたまに載せています。見映えより、食べやすさ、食欲が湧くものを優先しています。簡単で出来るだけ手間なく作れるものなどが中心です^_^つくれぽ、励みになり歓迎です。
もっと読む

似たレシピ