がっつりしっかりカップケーキ

ランたそ
ランたそ @cook_40118706

結構がっつりしていて、なおかつふんわり膨らむ腹持ちのいいカップケーキです
このレシピの生い立ち
HMを使ったカップケーキを作ろうとしたところHMが無く、それなら薄力粉のカップケーキを作ろうとしたところ牛乳も無く、チョコも無く(これはコンビニで買って来ましたが)、無いものばかりの中でオリジナルを作りました、即興でしたが凄くおいしかった!

がっつりしっかりカップケーキ

結構がっつりしていて、なおかつふんわり膨らむ腹持ちのいいカップケーキです
このレシピの生い立ち
HMを使ったカップケーキを作ろうとしたところHMが無く、それなら薄力粉のカップケーキを作ろうとしたところ牛乳も無く、チョコも無く(これはコンビニで買って来ましたが)、無いものばかりの中でオリジナルを作りました、即興でしたが凄くおいしかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8cmカップ6個分
  1. 薄力粉 160g
  2. ベーキングパウダー 10g
  3. バター(マーガリン可) 70g
  4. 2個
  5. 牛乳 大匙4
  6. 砂糖 70g
  7. チョコレート 60g
  8. [任意]アーモンドエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    [任意]の材料はあったらよい程度なので、無ければ必要ありません。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーをあわせて振るう

  3. 3

    卵を溶いておき、砂糖と混ぜる、バターを液体になるまで溶かし、これも混ぜる

  4. 4

    オーブンを180度に予熱しておく

  5. 5

    3にコーヒーミルク(紅茶や珈琲に入れるポーション)とメープルシロップと[任意]の材料を入れる

  6. 6

    チョコは板チョコなら割っておく

  7. 7

    振るった2と5を混ぜ合わせタネの完成、此処にチョコを入れる

  8. 8

    カップに半分くらいまで入れる(焼く時に二倍近く膨らむ)

  9. 9

    180度で20分狐色になるまでしっかり焼く

  10. 10

    好みですが、焼いてからすぐは表面がざくざく食感、ラップして暫く経つとしっとりでどちらともおいしいです。

コツ・ポイント

オーブンによって焼き加減とかが結構違うので、ポイントは狐色になるまでがっつり焼くことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ランたそ
ランたそ @cook_40118706
に公開

似たレシピ