余ったカスタードクリームで簡単マフィン

モロさゆ
モロさゆ @cook_40111751

モチモチ食感と卵のコクが濃い、プリンみたいな生地!余ったカスタードクリームと生クリームを使い切れるリメイクレシピです。

このレシピの生い立ち
・余ったカスタードクリーム(ID:20050876)を使い切りたくて。
・冷凍庫で1ヶ月ほど保存できるマフィンにしました。
・ホットケーキミックス無しで安く作りたかったので、薄力粉+ベーキングパウダー+塩を使用。

余ったカスタードクリームで簡単マフィン

モチモチ食感と卵のコクが濃い、プリンみたいな生地!余ったカスタードクリームと生クリームを使い切れるリメイクレシピです。

このレシピの生い立ち
・余ったカスタードクリーム(ID:20050876)を使い切りたくて。
・冷凍庫で1ヶ月ほど保存できるマフィンにしました。
・ホットケーキミックス無しで安く作りたかったので、薄力粉+ベーキングパウダー+塩を使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径7cmマフィン型6個
  1. 全卵 100g(2個)
  2. グラニュー糖 35g
  3. サラダ油 40g
  4. 薄力粉 100g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1(4g)
  6. ひとつまみ
  7. 余ったカスタードクリーム (ID:20050876) 55g
  8. 生クリーム 80g

作り方

  1. 1

    卵、グラニュー糖、サラダ油を泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    カスタードクリームと生クリームを入れ、泡立て器で混ぜる。ここでオーブンを180℃に予熱しておく。

  3. 3

    ☆の材料をふるいながら入れ、塩をひとつまみ入れる。泡立て器で粉気がなくなるまでしっかり混ぜる。

  4. 4

    マフィン型に流し入れ、160℃で22分焼く。

  5. 5

    焦げを防ぐためにアルミホイルをふんわり被せ、さらに3分焼く。

  6. 6

    爪楊枝を刺してナマ生地が付いてこなければしっかり火が通っている証。黄色く生焼けのようなモチモチ生地が特徴です。

コツ・ポイント

オーブンによって火力が違うので、アルミホイルで被せる時間を早める等して焼き色を調整してください。
断面は生焼けのようにみえる水分多めの生地ですが、爪楊枝で刺して生地が付いてこなければしっかり火が通っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モロさゆ
モロさゆ @cook_40111751
に公開
気まぐれで載せています。製菓専門卒、元パティシエ、調理師。凝った料理は苦手です。
もっと読む

似たレシピ