簡単♪お手軽♪ローズマリーでチキンソテー

ローズマリーの香りが食欲をそそる♪
シンプルな味付けだけで、調理も簡単♪
失敗しません(^_^;)試してね♪
このレシピの生い立ち
お花屋さんでローズマリーを購入し、料理用にキッチンの窓辺で育てようとしました♪
早速使いたくて、いつものシンプルな塩コショウの味付けで食べてるチキンソテーをちょっとバージョンアップしてみたら、一手間でもこんなに美味しくてびっくり(⌒‐⌒)
簡単♪お手軽♪ローズマリーでチキンソテー
ローズマリーの香りが食欲をそそる♪
シンプルな味付けだけで、調理も簡単♪
失敗しません(^_^;)試してね♪
このレシピの生い立ち
お花屋さんでローズマリーを購入し、料理用にキッチンの窓辺で育てようとしました♪
早速使いたくて、いつものシンプルな塩コショウの味付けで食べてるチキンソテーをちょっとバージョンアップしてみたら、一手間でもこんなに美味しくてびっくり(⌒‐⌒)
作り方
- 1
鶏モモ肉を人数分に切り分ける
- 2
切り分けた鶏モモ肉に、塩・黒胡椒・にんにくを塗り付ける
塩は、気持ち多めでO.K. - 3
塩はぬちまーすを使っています
塩味に旨味が増すのでオススメです(^.^) - 4
②にちぎったローズマリーを添える
- 5
ローズマリーは、キッチンの窓辺で自家栽培です(^.^)
- 6
アスパラを長さに応じて1/2~1/3に切る
- 7
フライパンにサラダ油を入れ、④の鶏モモ肉の皮側の面から強火で焦げない程度にソテーする
- 8
イイ感じに皮側が焼けたら、中火にして裏側にひっくり返し、アスパラをフライパンに入れて、白ワインで蒸し焼きにする
- 9
フライパンは蓋をしたまま揺すって、チキンから出てきた旨味をアスパラにも絡める
- 10
チキンが焦げないように気をつけ、5分程度蒸し焼きにしてチキンに火が通れば出来上がり\(^o^)/
- 11
お皿に盛り付け、フライパンに残ったソースをチキンにかけて美味しく召し上がれ♪
- 12
今回は、ランチプレート風に盛り付けました♪
チキンのソースが、五分突き玄米とキャベツの千切りととっても相性良しです♪
コツ・ポイント
新鮮なローズマリーで香りも最高\(^o^)/
普通のお塩でも美味しいけど、ぬちまーすはオススメです♪
沖縄土産でもらいました♪
ぜひお試しを(^.^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
チキンステーキととローズマリーポテト! チキンステーキととローズマリーポテト!
ガーリックチキンステーキと、鳥の脂を使ったローズマリーポテト。並行作業ができるので、つけあわせも一緒に短時間で作れます! さおりーぬ3世 -
その他のレシピ