みんなにレシピを訊かれる、私の生チョコ

sophia_kam @cook_40132045
父が大好きだった生チョコ。手土産で持って行くと、必ずレシピを聞かれます。
このレシピの生い立ち
ここ20年ほど作り続けているレシピ。簡単で失敗なく、どなたにも喜んで頂けるので、定期的に作っています。
みんなにレシピを訊かれる、私の生チョコ
父が大好きだった生チョコ。手土産で持って行くと、必ずレシピを聞かれます。
このレシピの生い立ち
ここ20年ほど作り続けているレシピ。簡単で失敗なく、どなたにも喜んで頂けるので、定期的に作っています。
作り方
- 1
ダークチョコをざっくりと割り、レンジにかけて溶かす。チョコがとけたら、洋酒を加えてツヤが出るまで少し練ります。
- 2
耐熱ボウルに生クリームとハチミツをいれ、レンジで軽く温める。沸騰させないのがおいしく仕上がるコツです。
- 3
2に1を混ぜ合わせてよく練ります。1と2の温度が同じくらいだと綺麗に混ざります。人肌よりやや熱いくらいが目安。
- 4
石畳風の四角い生チョコにしたい場合はラップを敷いたバットに3を一気に(←ここ大事)流しいれて冷蔵庫で2時間以上冷やす。
- 5
急いでいる時は冷凍庫だと更に早く固まります。
- 6
冷やし終えたら、包丁で切り分けてココア(もしくは抹茶)をふって完了です。包丁を温めながら切り分けるとスムーズに切れます。
- 7
シリコンのモールドを使っても成型が可能です。シリコン型の場合は冷凍庫で固めると、生チョコが綺麗に型から出ます。
コツ・ポイント
チョコレートは必ず「ダークチョコレート」で。レシピを教えた友人の失敗談によると、ミルクチョコレートを使ったり、はちみつを多く入れすぎるとベタベタになるようです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
バレンタインに♡簡単!!本格生チョコ バレンタインに♡簡単!!本格生チョコ
空いた牛乳パックを使った簡単で本格的な生チョコです^^蜂蜜を入れてるので、しっかり冷やしても、柔らかくて風味が良いです♫ KINUKA57
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20287668