ドライトマトとさんまの燻製のオイル漬け

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

パスタ等、使うのが楽しみです。

このレシピの生い立ち
さんまの燻製を作った時から何とかスパゲッティを作ってみたいと思っています。今回は、その一歩です。

ドライトマトとさんまの燻製のオイル漬け

パスタ等、使うのが楽しみです。

このレシピの生い立ち
さんまの燻製を作った時から何とかスパゲッティを作ってみたいと思っています。今回は、その一歩です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 広口瓶 1個
  2. 具材
  3. ドライトマト(市販) 50g
  4. さんま燻製(血合い除く) 40g
  5. ピンクペッパー 適量
  6. ブラックペッパー 適量
  7. ケーパー 適量
  8. ローリエの葉 2枚
  9. ローズマリー 2本
  10. オリーブ 具材が漬かる量

作り方

  1. 1

    ドライトマト(市販)を熱湯(200㏄)と酢大さじ1でもどす。

  2. 2

    表面がねっとりするまで乾かす。

  3. 3

    具材を入れていく。

  4. 4

    さんまの燻製 レシピID:19902158も入れる。

  5. 5

    楽しみです。

コツ・ポイント

もどしたドライトマトを洗うと味がなくなってしまいます。そのままで・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6500軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ