里芋のめんつゆソテー(めんつゆ焼き)

ちゃまちー @cook_40053170
火を通しておいて、こんがり焼いて味付け。おかずにもおつまみにも。胡麻と小ネギが良い仕事します。
このレシピの生い立ち
揚げた里芋を同じようにしても、おいしいですが、油の始末が面倒なので揚げ焼き。ころころの冷凍里芋なら、レンチン→半分に切るでOKです。
里芋のめんつゆソテー(めんつゆ焼き)
火を通しておいて、こんがり焼いて味付け。おかずにもおつまみにも。胡麻と小ネギが良い仕事します。
このレシピの生い立ち
揚げた里芋を同じようにしても、おいしいですが、油の始末が面倒なので揚げ焼き。ころころの冷凍里芋なら、レンチン→半分に切るでOKです。
作り方
- 1
里芋は、皮をむいて1.5センチ厚さにカット。ゆでるか、蒸すか、レンチンで火を通します。
- 2
フライパンを熱し、油(ごま油は残す)を引いて、里芋を焼き始めます。火は通っているので、焦げ色をつけるだけです。
- 3
ひっくり返したら、ごま油を入れます。両面が焼けたら、火を止め油を拭き取ります。再び火を着け、めんつゆを絡めたら出来上がり
- 4
お皿に盛ったら、胡麻とネギを振ります。
コツ・ポイント
①焦げ付きやすいので、ノンスティックのフライパンを使った方がやりやすいです。②焼いたら、油を拭き取ること。③小ネギと胡麻は欠かせない。④めんつゆがなければ、お醤油とみりんを2:1でまわし掛け、鰹節も振りかければOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ささっと完成♫新たまねぎのめんつゆソテー ささっと完成♫新たまねぎのめんつゆソテー
あま〜い新たまねぎのソテー♫たまねぎをこんがり焼いて、めんつゆで味付けするだけでささっと完成しますよ。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20288495