基本の果実酒(プラム)

chiijyou
chiijyou @cook_40038928

プラムはクエン酸が豊富で疲労回復にも効果がありそうです。ソーダ割りがお勧め◎
3か月後が楽しみです!

このレシピの生い立ち
今年は梅酒の他に何か果実酒をと思い、プラム種を漬けました。

基本の果実酒(プラム)

プラムはクエン酸が豊富で疲労回復にも効果がありそうです。ソーダ割りがお勧め◎
3か月後が楽しみです!

このレシピの生い立ち
今年は梅酒の他に何か果実酒をと思い、プラム種を漬けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. プラム 1kg
  2. 氷砂糖 500g
  3. ホワイトリカー 1.8ℓ
  4. お好みでレモン 1個

作り方

  1. 1

    プラムを水洗いし、よーく乾かします。

  2. 2

    竹串や楊枝でヘタを取り除きます。ヘタの取り方は梅と同じです。
    レシピID:18714856

  3. 3

    保存瓶にプラムと氷砂糖を交互に入れ、ホワイトリカーを注ぎます。

  4. 4

    氷砂糖が溶けるまでの1週間位は時々、そ~と瓶を揺らして混ぜ合わせます。

コツ・ポイント

お好みでレモンを輪切りにしたものを加えても良いです。
赤いプラム種を作りたい場合は、プラムの品種は果肉の紅色のソルダムで。
約3か月後から飲めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chiijyou
chiijyou @cook_40038928
に公開
野菜ソムリエの資格を取りました。旬の素材を使った料理、野菜の芯まで使った料理を目指してます。献立を考えるのって結構大変なので、いつもクックパッドのレシピを参考にさせて頂いています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ