はちみつコーヒーゼリー

chicory416
chicory416 @cook_40126631

はちみつでほのかに甘みをつけたコーヒーゼリー。豆乳と練乳のソースでいただきます。
このレシピの生い立ち
コーヒーを淹れたら余ってしまったので、コーヒーが、苦手な私が美味しく食べられるように、はちみつを入れたコーヒーゼリーにしてみました。

はちみつコーヒーゼリー

はちみつでほのかに甘みをつけたコーヒーゼリー。豆乳と練乳のソースでいただきます。
このレシピの生い立ち
コーヒーを淹れたら余ってしまったので、コーヒーが、苦手な私が美味しく食べられるように、はちみつを入れたコーヒーゼリーにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5個分
  1. コーヒー 300cc
  2. 粉ゼラチン 5g
  3. 大さじ2
  4. はちみつ 大さじ1.5〜2
  5. 豆乳 大さじ2
  6. 練乳 大さじ1

作り方

  1. 1

    2杯分(300cc)のコーヒーを淹れて、ボウルに入れる。

  2. 2

    粉ゼラチンを水に振り入れてふやかして、600Wのレンジで20秒加熱して溶かす。

  3. 3

    1.に2.を加えてよく混ぜる。はちみつも加えてよく混ぜる。

  4. 4

    器に分けて入れて、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やして固める。

  5. 5

    豆乳と練乳を混ぜて作ったソースをかけて食べる。

コツ・ポイント

コーヒーはドリップ式の一杯のパックを2個、普通にカップで淹れてからボウルに移しています。インスタントや他の淹れ方でも、300ccのコーヒーがあれば、簡単に作れます。砂糖とは違った風味のはちみつコーヒーを楽しんで下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chicory416
chicory416 @cook_40126631
に公開
身体にやさしい美味しいものを作る事が大好きです。
もっと読む

似たレシピ