ミルフィーユなロールキャベツ

味はロールキャベツ!でも、見た目のインパクト大のメイン料理です(^^)ロールキャベツより簡単ですよ♪
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを作る予定が、キャベツが傷んでいて巻けなかったため急きょできたものですが、子供たちはケーキみたい!!と喜んでいました♪
ミルフィーユなロールキャベツ
味はロールキャベツ!でも、見た目のインパクト大のメイン料理です(^^)ロールキャベツより簡単ですよ♪
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを作る予定が、キャベツが傷んでいて巻けなかったため急きょできたものですが、子供たちはケーキみたい!!と喜んでいました♪
作り方
- 1
キャベツの葉を湯通しする。ちぎれてても問題ないです。
- 2
気になるようなら、ロールキャベツを作る要領で葉の表の茎部分を包丁で削り取る。
- 3
ひき肉の種作り。
玉ねぎはお好みの大きさにみじん切りにする。 - 4
先にボールに豚挽き肉だけを粘りが出るまでこねておく。
その後(A)を入れてまとまりがでるまでこねる。 - 5
キャベツは4等分、4の種は3等分にだいたいで良いので分ける。
- 6
鍋に、4等分にした内の1つ分のキャベツを広げて敷き、その上に肉種の3等分にした内の1つを全体にのばす。
- 7
これを繰り返して、最後のキャベツを広げたら、そっとかぶる位の水を注ぎコンソメを入れ火にかける。
- 8
沸騰して汁が、あふれない程度の中火で40分から1時間煮込む。
- 9
火を止め粗熱が取れたら、汁を別皿にこぼして、鍋の口に平らなお皿を乗せて、ひっくり返してお皿にロールキャベツを移し替える。
- 10
そのまま切っても良いですし、切りにくければまな板に滑らせて食べやすい大きさに切り分けて再びお皿に移し替える。
- 11
9の汁をかけて完成!!
コツ・ポイント
・汁の濃さは、濃いめになるように、コンソメの量を加減して下さい。
・鍋は今回直径22cmの物を使用しましたが、だいたいの量なので、目安としてご参考下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ミルフィーユみたいなロールキャベツ ミルフィーユみたいなロールキャベツ
いつものロールキャベツ、お野菜多めでヘルシーにしてみました。胃がいつももたれちゃう、私と家族のためのレシピです。 milk*crown -
-
-
ミルフィーユ型ロールキャベツ@≧↺≦@ノ ミルフィーユ型ロールキャベツ@≧↺≦@ノ
キャベツと挽肉をミルフィーユ状にしたポルチーニのホワイトソースと粒マスタード煮込みです!家族にも大好評〜(ノ*´∀`)ノ TakeFire☆ -
-
その他のレシピ