3重巻きのミルフィーユ風ロールキャベツ

たまに料理パパF4s
たまに料理パパF4s @cook_40131343

ロールキャベツの中でも3重に巻いく見るフィールみたいなロールキャベツ。
このレシピの生い立ち
テレビで見たミルフィーユ風のロールキャベツを見た目だけであわせて作り方は想像で作ってみました。この料理だと、子供もたくさんキャベツを食べてくれます。

3重巻きのミルフィーユ風ロールキャベツ

ロールキャベツの中でも3重に巻いく見るフィールみたいなロールキャベツ。
このレシピの生い立ち
テレビで見たミルフィーユ風のロールキャベツを見た目だけであわせて作り方は想像で作ってみました。この料理だと、子供もたくさんキャベツを食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツの葉 6枚
  2. ひき肉(合挽き) 200g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. コンソメスープ
  5. 600cc
  6. コンソメ(固形) 2個
  7. 調味料
  8. 少々
  9. コショウ 少々
  10. ナツメ 少々
  11. おろしにんにく 小さじ1
  12. ソース
  13. カゴメ基本のトマトソース 1/2缶

作り方

  1. 1

    キャベツの芯をくりぬく。

  2. 2

    芯の部分を下にしてキャベツを茹でる。大体10分ぐらい茹でて、葉を外側から剥き冷水で冷やす。

  3. 3

    キャベツの葉のした処理として、芯の部分をたたきやわらかくする。この下処理で歯ごたえが変わるので入念に下処理してください。

  4. 4

    みじん切りの玉ねぎ1/2個、合挽き肉200g、塩、コショウ、ナツメグを少々とおろしにんにく小さじ1入れ混ぜ合わせる。

  5. 5

    キャベツの葉に4で混ぜた肉をのせ巻く。左右を巻き、奥に巻き上げる。

  6. 6

    同じように新しいキャベツの葉に巻く。これを3回繰り返す。

  7. 7

    水600ccと固形のコンソメを2個入れ弱火でじっくり煮る。

  8. 8

    30分ほど煮たら出来上がり。

  9. 9

    ロールキャベツのソースには、今回は出来合いのソースを使います。ロールキャベツにも合いやすい「カゴメ基本のトマトソース」。

  10. 10

    断面はこんな感じ。

コツ・ポイント

キャベツが破れないように煮るには、丸ごとに煮たほうがよいです。きれいに葉を煮れないと、破れ目から肉が漏れてしまうので、その場合は葉っぱの巻き方で工夫し、肉が表面に出ないようにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまに料理パパF4s
に公開

似たレシピ