ブレンダーで!簡単☆濃厚しいたけスープ

zezzy
zezzy @cook_40053201

食物繊維たっぷりのしいたけスープで、腸内環境整えて、デトックス!!軸も一緒に使えるのでGood!隠し味でさらに美味しく♪
このレシピの生い立ち
しいたけの軸まで食べられる簡単料理を作りたくて!

ブレンダーで!簡単☆濃厚しいたけスープ

食物繊維たっぷりのしいたけスープで、腸内環境整えて、デトックス!!軸も一緒に使えるのでGood!隠し味でさらに美味しく♪
このレシピの生い立ち
しいたけの軸まで食べられる簡単料理を作りたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しいたけ 小8~10個(140g)
  2. カップ1
  3. 無調整豆乳(牛乳でも) カップ1
  4. コンソメキューブ 1個
  5. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1.5
  6. ひとつまみ
  7. 柚子の皮(アクセントに) 千切りひとつまみ
  8. (飾り用)スライスしたしいたけ 2.3枚

作り方

  1. 1

    しいたけは、キッチンペーパーで笠の汚れなどをきれいにふき取り、いしづきを切り落とし、スライスする(軸も一緒に)

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れ、ここで隠し味の塩を加え、しいたけを炒める(弱火で焦がさないように)

  3. 3

    鍋に水、コンソメを加え、しいたけが柔らかくなるまで煮込む。

  4. 4

    一度火を止め、豆乳を入れる。

  5. 5

    ブレンダーで撹拌する。(30秒くらいでさらさらになるのでお好みのゆるさまで)

  6. 6

    再び火にかけ弱火で沸騰させないようにあたためて、できあがり!

  7. 7

    ※飾り用にスライスしたしいたけは、グリルで焼くか、油で素揚げし、トッピング。アクセントに柚子の皮をのせる。

コツ・ポイント

しいたけは最初に炒めておくことで香りがグッとたちますよ!隠し味の塩を加えることでうまみを引き出して。焦がさないようにゆっくり火を通すのがポイント。
最後にアクセントで柚子の皮をのせると彩りも香りもよく、さっぱりといただけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
zezzy
zezzy @cook_40053201
に公開
I like cooking!
もっと読む

似たレシピ