タコミネストローネ
スープダイエット!
このレシピの生い立ち
スープダイエットの為に自分用に鍋に一杯作ります。これだけで、健康的にダイエット出来ますよ!
作り方
- 1
材料の下ごしらえ。鍋に切った具をどんどん入れていく。
アサリとタコはまだ入れない! - 2
オリーブ油を入れて中火の弱火で炒めていく。
- 3
野菜の水分がでるまでじっくり炒める。
- 4
水をヒタヒタになるまで入れて具が柔らかくなるまで煮る。
- 5
アサリとタコ、コンソメ、トマト缶詰めを入れ、弱火でコトコト煮る。
- 6
味を見て塩胡椒をいれ調整して下さい。
コツ・ポイント
二日目はじゃがいもが、溶けてトマトの酸味も丸くなりますます美味しくなります。パスタを入れても美味。
ピリ辛好きな方は食べる時にタバスコを入れても(^^)
とにかくある野菜を何でも入れて下さい!
似たレシピ
-
-
-
ジェノベーゼ味 ミネストローネ ジェノベーゼ味 ミネストローネ
シンプルな野菜スープをお洒落に演出。市販のジェノベーゼ(バジルペースト)が大活躍のスープ。野菜スープがもっともっと好きになりますよ♪ ちゃたろー厨房 -
-
簡単 ミネストローネ 簡単 ミネストローネ
季節の野菜でアレンジできます。とっても簡単で、ヘルシーですよ。先日テレビでミネストローネの語源は「ごちゃまぜ」と知りました。なんでも入れちゃってください!1月25日話題入りしました~。みなさんありがとう! hiro-tomoキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20292313